1955年11月公開の映画 55作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 白昼の対決

    、96分
    -
    0

    「ダイヤルMを廻せ!」の俳優、レイ・ミランドの第1回監督作品 で主役、製作をも兼ねる。モート・ブリスキンのオリジナル・シナリオよりジョン・タッカー・バトルが脚色、「黒い街」のライオネル・リンドンが撮影···もっと見る

  • 二等兵物語 女と兵隊・蚤と兵隊

    、95分、コメディ/戦争
    -
    0

    梁取三義の小説を「母笛子笛」の舟橋和郎と「お役者小僧 江戸千両幟」の共同脚色者の一人、安田重夫とが共同脚色し、同じく「お役者小僧 江戸千両幟」のコンビ福田晴一が監督、片岡清が撮影を担当した。主なる出演···もっと見る

  • 見合い旅行

    、90分
    -
    0

    小説新潮所載の吉屋信子の小説を「婦系図 湯島の白梅」の共同脚色者の一人、相良準と「天保六道銭 平戸の海賊」の棚田吾郎が共同脚色し「講道館四天王」の枝川弘が監督、「浅草の鬼」の秋野友宏が撮影を担当した。···もっと見る

  • 柿の木のある家

    、95分
    -
    0

    壷井栄の小説「柿の木のある家」「ともしび」「坂道」から「飛燕空手打ち」の浄明寺花子が脚色、「虹の谷」の古賀聖人が監督、撮影は岸寛身が担当した。主なる出演者は「くちづけ(1955)」第三話の上原謙、「絵···もっと見る

  • 市川馬五郎一座顛末記 浮草日記

    、106分、時代劇
    -
    0

    真山美保の原作を「夫婦善哉」の八住利雄が脚色し「愛すればこそ」第三話の山本薩夫が監督、「太陽のない街」の前田実が撮影を担当した。主なる出演者は「名月佐太郎笠」の津島恵子、「珠はくだけず」の菅原謙二、「···もっと見る

  • 薩摩飛脚 完結篇(1955)

    、87分、時代劇
    -
    0

    前編と同じスタッフ、キャストであるが、新しく勝浦千浪と「だんまり又平 飛龍無双」の原健策が迫加配役された。

  • 黒帯無双

    、91分、アクション
    -
    0

    第一部「柔道流転」と同じく古賀残星の原作『天才永岡十段』を脚色したもので製作スタッフ、配役は第一部と同じである。

  • やさしい狼犬部隊

    、戦争
    -
    0

    「ニューヨーカー」に掲載されたE・J・カーンの実話小説をも とに「折れた槍」のリチャード・マーフィーが脚本執筆、自ら第1回作品として監督、「地上より永遠に」のバーネット・ガフィが撮影を担当した。主なる···もっと見る

  • 海底の秘密

    、11分、ドキュメンタリー
    -
    0

    “自然の驚異”シリーズや“自然の冒険”シリーズ第1回作「砂漠は生きている」など、記録映画の分野にも進出している、「ピーター・パン(1953)」のウォルト・ディズニー製作になる短篇ドキュメンタリイで、海···もっと見る

  • 月がとっても青いから

    、76分
    -
    0

    雑賀繁明の書いた脚本を「花のゆくえ」の森永健次郎が監督、「うちのおばあちゃん」の山崎安一郎が撮影を担当した。主なる出演者は「白浪若衆 江戸怪盗伝」の南寿美子、中川晴彦、「自分の穴の中で」の明美京子、「···もっと見る

  • 続・警察日記

    、119分
    -
    0

    伊藤永之介の原作を「月夜の傘」のトリオ、井手俊郎が脚色、久松静児が監督、姫田真佐久が撮影を担当した。主なる出演者は「未成年」の伊藤雄之助、安部徹、芦川いづみ、「続・薩摩飛脚」の三島雅夫、「江戸一寸の虫···もっと見る

  • 蜘蛛の巣

    -
    0

    ウィリアム・ギブソンの小説「蜘蛛の巣」をジョン・パクストン が脚色、「ブリガドーン」のヴィンセント・ミネリが監督、「重役室」のジョージ・フォルシイが撮影、「エデンの東」のレナード・ローゼンマンが音楽を···もっと見る

  • 慕情(1955)

    、101分、恋愛/伝記
    3.6
    1

    「東京暗黒街・竹の家」のバディ・アドラーが「一攫千金を夢みる男」についで香港ロケで製作した1955年作品。原作は1952年のベスト・セラー、女医ハン・スーインの自伝小説で、これを「真紅の女」のジョン・···もっと見る

  • ガラスの靴(1955)

    3.0
    0

    「リリー」のエドウィン・H・ノッフが製作したバレエ音楽映画 。脚色と主題歌“Take my Love”の作詞は「リリー」のヘレン・ドイッチェ、音楽と主題歌作曲は「リリー」の主題歌“HiLili HiL···もっと見る

  • 無敵ヤンキース

    、21分、ドキュメンタリー
    -
    0

    アメリカ大リーグの名門ニューヨーク・ヤンキースの初来日親善試合の模様を記録した短編ドキュメンタリー。同時上映「七人の兄いもうと」。

  • 七人の兄いもうと

    、92分
    -
    0

    面白倶楽部連載の源氏鶏太作『七人の孫』より「夫婦善哉」の八住利雄が脚色、「五十円横町」のコンビ佐伯幸三が監督、中川芳久が撮影を担当した。主なる出演者は、「珠はくだけず」の根上淳、若尾文子、船越英二、新···もっと見る

  • 原子人間

    、82分、SF
    -
    0

    ナイジェル・ニールのBBCテレビ劇からリチャード・ランドウと「銀の靴」の脚本を書いたヴァル・ゲストが共同脚色し、ヴァル・ゲストが監督した空想科学映画。撮影はジミー・ハーヴェイ、音楽はジェームズ・バーナ···もっと見る

  • 拳銃稼業

    -
    0

    「コロラドの決闘」(M・スティーヴンス、ドロシイ・マローン 主演)の続篇として、同じくアライド・アーチスツから同一スタッフにより製作発売された。今回はジャック・スレイドの同名の忘れ形見が中心となって物···もっと見る

  • 応仁絵巻 吉野の盗賊

    、108分、時代劇
    -
    0

    久保栄がシラーの「群盗」より翻案した戯曲を「市川馬五郎一座顛末記 浮草日記」の八住利雄が脚色、「獄門帳」の大曽根辰保が監督、「絵島生島」の石本秀雄が撮影を担当した。主なる出演者は「名月佐太郎笠」の高田···もっと見る

  • あばれ振袖

    、75分、時代劇
    -
    0

    高木彬光の原作を「悪太郎売出す」の八尋不二が脚色し、「獅子丸一平」の萩原遼が監督、「幻術影法師 二部作」の藤井春美が撮影を担当した。主なる出演者は「獅子丸一平」の中村錦之助、喜多川千鶴、「石松故郷へ帰···もっと見る

2/3