1950年公開の映画 393作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 情熱のルムバ

    、86分
    -
    0

    大林清の原作を「お嬢さん罷り通る」の長瀬喜伴が脚色し、「女性三重奏」の佐々木康が監督している。製作は「長崎の鐘」の小倉武志である。出演者は、「真珠夫人 前篇」の高峰三枝子、「奥様に御用心」の若原雅夫、···もっと見る

  • 愛染香

    、76分
    -
    0

    望月利雄の製作によって婦人倶楽部提載の川口松太郎の原作を、「大都会の顔」の阿部豊が監督、「暁の脱走」の三村明が撮影に当たっている。出演者は、宝塚少女歌劇から転向の久慈あさみの初出演に「肉体の暴風雨」の···もっと見る

  • わが谷は緑なりき

    、118分、ファミリー/文芸
    -
    0

    ダリル・F・ザナック製作になる1941年度作品で、「荒野の決闘」「果てなき航路」のジョン・フォードが監督し、同年のアカデミー作品賞、監督賞、撮影賞、男優助演賞、美術賞、装置賞をうけた傑作。リチャード・···もっと見る

  • 紅蝙蝠(1950)

    、91分、時代劇
    -
    0

    「戦火の果て」の服部靜夫の製作によって「殺人者の顔」の衣笠貞之助が、原作、脚色、監督に当っている。撮影は「鬼あざみ」の杉山公平、出演者は、「鬼あざみ」の長谷川一夫、「ごろつき船」の本間謙太郎、大河内傳···もっと見る

  • エノケンの天一坊

    -
    0

    「エノケンのエノケンの八百八狸大暴れ」に次ぐエノケンプロの作品。製作は前回と同じく滝村和男に野坂和馬が協力し、脚本は、「とんぼ返り道中」の八住利雄に戸田伊太郎が共同している。監督は、やはり「エノケンの···もっと見る

  • 摩天楼

    -
    0

    「白昼の決闘」「城砦」のキング・ヴィダーの監督作品で、製作は「黄金(1948)」のヘンリー・ブランク、「ラブ・レター(1945)」の脚本を書いたエイン・ランドが自作のベスト・セラー小説を脚色し、ロバー···もっと見る

  • リスの手袋騒動

    1950年公開、6分
    -
    1
  • 絶壁の彼方に

    1950年公開、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「夜霧の都」と同じくフランク・ローンダー(製作)とシドニー・ギリアット(共同製作・脚色・監督)のチイムによる一九五〇年度作品で、政治的な寓意をこめた活劇スリラアである。撮影はロバート・クラスカー、音楽···もっと見る

  • 大荒原(1950)

    1950年公開
    -
    0

    「オーヴァランダース」のマイケル・バルコンが再びオーストラリアの原野を舞台に展開するドキュメンタリイ・ドラマで、監督は「四重奏」第一話のラルフ・スマート。スマートの原案をW・P・リプスコームとM・ダニ···もっと見る

  • 旅愁(1950)

    1950年公開、104分、恋愛
    -
    0

    イタリアを舞台にした恋愛メロドラマで、製作は「欲望の砂漠」のハル・B・ウォリス、監督は「ジェニーの肖像」のウィリアム・ディターレ。フリッツ・ロッターの原作より「別働隊」のロバート・ソーレンが脚色、撮影···もっと見る

  • ゲーテの戯曲およびグノーのオペラから取材したファウスト歌劇映画で、グレゴール・ラビノヴィッチ製作のイタリア版。レオポルド・マルシャンがシナリオを書き監督は「歌え今宵を」のベテラン、カルミネ・カローネ。···もっと見る

  • エドモンド・ロスタンの著名な原作を、トーキー以来始めて、「チャンピオン」のスタンリー・クレイマーが映画化した1950年作品で、監督は舞台出身のマイケル・ゴードン。「チャンピオン」と同じく、脚色にはカー···もっと見る

  • 命ある限り(1950)

    1950年公開
    -
    0

    「父との生活」のハワード・リンゼイ=ラッセル・クラウズのプロデュースによって上演されたジョン・パトリックの舞台劇(1945)の映画化。「失われた心」のラナルド・マクドゥガルが脚色し、「ドン・ファンの冒···もっと見る

20/20