映画ニュース・読みもの
-
坂口健太郎、柚月裕子原作のヒューマンミステリー『盤上の向日葵』で渡辺謙と初共演!10月に公開
映画ニュース
坂口健太郎が主演を務め、渡辺謙と初共演をはたす映画『盤上の向日葵』が10月31日(金)より公開されることが決定。超特報とティザービジュアルが解禁された。 本作... -
キャメロン・ディアス復帰作『バック・イン・アクション』“盟友”ジェイミー・フォックスとのコンビプレーが光る本予告
映画ニュース
キャメロン・ディアスが約10年ぶりに映画界に復帰するNetflix映画『バック・イン・アクション』(1月17日世界独占配信)から、3度目の共演となるジェイミー・... -
目黒蓮、佐野勇斗との最強バディに自信!「佐野くんとだからできた」原嘉孝は劇場版でも目黒と共演できた喜びを告白
イベント
2023年に放送された連続ドラマの劇場版『トリリオンゲーム』(2月14日公開)の完成披露舞台挨拶が1月14日にTOKYO DOME CITY HALLで行われ、... -
【ネタバレあり】本性を出したジョッド、目的はいったい?最終話に向け「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」全話プレイバック!
コラム
ディズニープラスで独占配信中の「スター・ウォーズ」シリーズ最新作「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」。平和な惑星で暮らす子どもたちが、思いがけない大冒険に巻... -
大泉洋&長尾謙杜の魅せる“師弟の絆”に「少年漫画好きならハマる」と太鼓判!大友しゅうまが『室町無頼』を描き下ろし漫画と共にレビュー
インタビュー
垣根涼介の同名小説を入江悠監督が映画化した本格アクション時代劇『室町無頼』が、いよいよ1月17日(金)より全国公開となる。混沌の世となった室町時代を舞台に、巨大... -
なにを信じて疑うか?世論を操る陰謀論に切り込む『コメント部隊』予告編が公開
映画ニュース
現代社会に潜む陰謀論、「世論操作」を題材にした犯罪スリラー『コメント部隊』(2月14日公開)。本作より、予告編と場面写真が解禁となった。 国家情報院の世論操作... -
2009年の自分を振り返った松たか子「頑張っていれば、いい出会いがある」、松村北斗「奇跡が待っている」『ファーストキス 1ST KISS』で夫婦役
イベント
日本のドラマ、映画界を牽引する脚本家である坂元裕二と、数々のヒット作を生み出してきた塚原あゆ子監督がタッグを組んだオリジナル劇場公開作品『ファーストキス 1ST... -
神尾楓珠、桜田ひよりらが笑顔!『大きな玉ねぎの下で』豪華キャスト陣の“エモいい”オフショット
映画ニュース
神尾楓珠、桜田ひよりを主演に迎えた、爆風スランプ不朽の名曲にインスパイアされた映画『大きな玉ねぎの下で』が2月7日(金)より公開される。このたび貴重なオフショッ... -
浅野忠信、ゴールデン・グローブ賞授賞式の名スピーチの裏側を告白「頭が真っ白になった」 新成人に「なにもなくていい。自分でいれば大丈夫」と心強いメッセージも
イベント
第82回ゴールデン・グローブ賞で、真田広之が主演とプロデュースを務めた戦国スペクタクル・ドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」(ディズニープラスにて独占配信中)が... -
現代社会にも通じる痛快世直しエンタメ!『室町無頼』を観た映画のプロたちの最速レビューをネタバレなしでお届け
コラム
混沌を極める室町時代を舞台に、乱れた世を正すべくアウトローたちが巨大権力に戦いを挑む!『室町無頼』(1月17日公開/IMAX先行公開中)は直木賞を受賞した垣根涼... -
「SHOGUN 将軍」の歴史的快挙で沸いた「第82回ゴールデン・グローブ賞」を振り返り!ノミネート発表が延期となったアカデミー賞の有力作は?
コラム
2024年に北米で公開された映画作品と、同じく放送・配信されたテレビドラマ作品を対象にした第82回ゴールデン・グローブ賞の授賞式が現地時間1月5日に開催された。... -
主演作『#彼女が死んだ』『勇敢な市民』が連続公開!韓国の“視聴率クイーン”シン・ヘソンが演じた魅力的なキャラクターたち
コラム
近年次々に主演を務め、韓国における30代女優の代表格となったシン・ヘソン。2025年1月には彼女の主演映画『#彼女が死んだ』と『勇敢な市民』が立て続けに日本公開... -
2025年1月、“KAIJU”との最終決戦がはじまる…『パシフィック・リム』イヤーに感じたい、ほとばしる圧倒的な“愛”
コラム
2025年1月は、2013年に公開された映画『パシフィック・リム』のなかで、香港での決戦、そして裂け目での3体の巨大怪獣と壮絶な戦いが繰り広げられた年であること... -
『リング』『呪怨』『犬鳴村』…ホラーの大ヒットが“冬”に続出する深いワケとは
コラム
ホラー映画といえば、やっぱり“夏”というイメージを持っている人は少なくないだろう。ジメジメして暑い気候と背筋も凍るような恐怖体験はたしかに相性が抜群。でも意外な... -
イ・ジョンウン、パク・ソンフン、イ・ドンフィ…2025年期待のバイプレイヤー俳優を韓国ライターが一挙紹介!
コラム
主役に負けないくらい強烈な存在感を放つバイプレイヤーたちの活躍が目立つのが、世界から注目され、たくさんのファンに愛され続けている韓国映画やドラマの特徴の1つだ。... -
別れた恋人に想いを馳せる『366日』や顔も知らない相手との恋模様を描く『大きな玉ねぎの下で』など、名曲から生まれたラブストーリーたち
コラム
結成25周年を迎えるバンド、HYが2008年にリリースした同名曲がモチーフの『366日』が1月10日に公開を迎えたほか、2月7日(金)にはサンプラザ中野くんがボ...