コラム
-
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』も配信開始!アマプラ7月の注目作品まとめ
コラム
話題の映画やドラマ、魅力的なオリジナルコンテンツまで豊富な作品を配信しているAmazon Prime Video。7月から配信されている新着コンテンツから、注目... -
アベンジャーズをつなぎ止めてきたのは彼女!ブラック・ウィドウの半生をネタバレ全開で振り返る
コラム
たび重なる延期を経て、いよいよ『ブラック・ウィドウ』が7月8日から劇場で、7月9日からDisney+(ディズニープラス)のプレミアアクセスにて公開された。スカー... -
「ウォーキング・デッド」の新たなプログラムが全米配信&ファイナル・シーズンの新キャスト、もうチェックした?
コラム
「ウォーキング・デッド(TWD)」のファイナル・シーズンとなるシーズン11の全米放送が始まる8月22日が待ち遠しい今日この頃、新たなニュースが2つ到着。放送前に... -
脚本家・徳永友一初のオリジナル小説 第13回「新たな道へ」【未成線~崖っぷち男たちの逆襲~】
コラム
『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』(8月20日(金)公開)や、中川大志主演の日曜ドラマ「ボクの殺意が恋をした」(7月4日スタート)の脚... -
「セリフや言葉に“色”を感じる作品」アニメ関係者も絶賛する『サイダーのように言葉が湧き上がる』の注目ポイント
コラム
コンプレックスを抱えた少年と少女が経験する淡いひと夏を、情感ある映像で描くオリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』。7月22日(木)からの公... -
『ROMA』に『Mank』、『ライトハウス』…名匠たちが試みる“モノクロ映像”へのこだわり
コラム
近年“モノクロ映画”が脚光を浴びている。その代表例がアルフォンソ・キュアロン監督の『ROMA/ローマ』(18)とデヴィッド・フィンチャー監督の『Mank/マンク... -
石井裕也作品にとって池松壮亮の存在とは?『ぼくたちの家族』から『アジアの天使』へと続くタッグを振り返る
コラム
現代の社会やそこに生きる人々を常に深く見つめ、誰かが決めた悪しき常識に抗うように、自分の撮るべき映画を自分のスタンスで撮り続けている石井裕也監督。現在上映中の『... -
安全・安心の劇場空間と迫力満点の映画体験!「イオンシネマ白山」の注目ポイントを紹介
コラム
全国35都道府県に94の「イオンシネマ」を展開するイオンエンターテイメント株式会社は7月19日(月)、石川県白山市に開業する大型商業施設「イオンモール白山」内に... -
本当は怖い…!?「ピーターラビット」の原作ってどんな物語だった?
コラム
絵本が基になっているとは思えない、強盗映画のようなテイストが話題を集めている『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』(公開中)。ウサギたちの愛らしい姿が観客の心... -
【今週の☆☆☆】究極の映像体験!『竜とそばかすの姫』、劇薬のようなエンタメ『プロミシング・ヤング・ウーマン』など、週末観るならこの3本!
コラム
MOVIE WALKER PRESSスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今週は、ヒットメイカー、細田守監督がネットの世界... -
片編みロングヘアーも完全再現!スカヨハそっくりなフィギュアで楽しむ『ブラック・ウィドウ』の世界
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は、約2年ぶりのマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)新作となった『ブラック・ウィドウ』... -
松坂桃李からあふれだす“危険な色気”…超絶エンタメ『孤狼の血 LEVEL2』で新境地を目撃!
コラム
白石和彌監督、松坂桃李主演の超絶エンタテインメント『孤狼の血 LEVEL2』が、8月20日(金)からの全国公開に先駆け、いよいよ7月20日(火)の先行上映会でス... -
細田監督が描く未来予想図…『デジモン』&『竜そば』につながる『サマーウォーズ』の世界へダイブ!
コラム
夏休みシーズンになると地上波で放送され、そのたびにSNSが大盛況。クライマックスでは主人公、健二の叫びにあわせてTwitterが「よろしくお願いしまぁぁぁすっ!... -
優等生の少女と不良少年が結びついた絆の美しさを体現…オスカー候補作『少年の君』の主演2人に注目!
コラム
中国最難関の大学合格を目指す優等生の少女と、親に捨てられて以来、一人で必死に生きてきた不良少年。ともに孤独を抱えた、出会うはずのなかったふたりのピュアな魂の触れ... -
ワーナーだからこそできたオールスターのお祭り騒ぎ!『スペース・プレイヤーズ』を日本最速レビュー
コラム
バックス・バニーをはじめ、バットマンやワンダーウーマンらDCヒーロー、「マトリックス」、「ハリー・ポッター」から「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」の... -
一度観たら忘れられないベルの表情、仮想世界<U>はいかにして作られた?「Making of 竜とそばかすの姫」まとめ【前編】
コラム
『時をかける少女』(06)や『未来のミライ』(18)など、夏休みシーズンに“ワクワク”を届けてきた細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』が、いよいよ7月16日(...