コラム
-
“過激でスタイリッシュ”なだけじゃなかった…“キングスマン”設立に秘められた、父と息子のドラマに心揺さぶられる!
コラム
ロンドンのサヴィル・ロウにある高級テーラーに集う高貴な英国紳士が悪と戦う痛快アクションエンタテインメント「キングスマン」シリーズ。その最新作となる『キングスマン... -
オスカー受賞の名作曲家、ハワード・ショア…意欲作『天才ヴァイオリニストと消えた旋律』に流れる渾身の音楽が魂を揺さぶる
コラム
『復讐者たち』(20)や『アウシュヴィッツ・レポート』(20)など、今年はナチスによるユダヤ人の迫害を題材にした力作が多いが、『天才ヴァイオリニストと消えた旋律... -
時間がないとは言わせない!?「WOWOWオンデマンド」で始めた映画習慣
コラム
2021年に開局30周年を迎え、映画やオリジナルドラマなど、有料放送ならではのエンタテインメントに特化した番組を放送してきたWOWOW。そして、BSの視聴環境が... -
『グリンチ』『キャロル』『東京ゴッドファーザーズ』…クリスマス気分を上げてくれる映画たち
コラム
いよいよ本日はクリスマス。ちょっぴり浮かれた気分をさらに盛り上げるなら、やっぱりクリスマス映画で気持ちを染め上げるのが効果的。そこで今回は、様々な国のクリスマス... -
「クレヨンしんちゃん」だけじゃない!吹替声優・矢島晶子と『ホーム・アローン』の深いつながり
コラム
1991年に日本初公開された『ホーム・アローン』(90)。クリスマス休暇に、自宅でたった一人過ごすはめになったいたずらっ子と、泥棒2人組との爆笑必至の攻防が描か... -
「スパイダーマン」最新作に登場!多彩なスーツをまとった“スパイディ”がフィギュアで勢ぞろい
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は、「スパイダーマン」シリーズ待望の最新作として、2022年1月7日(金)より公開となる『スパイ... -
物語は転換点に!劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」Blu-rayパーフェクトパックの豪華特典を開封レビュー
コラム
「機動戦士ガンダム」の生みの親、富野由悠季総監督が手掛けたテレビシリーズを再構築した劇場版『Gのレコンギスタ』。全5部作で展開される本作の第3部 『Gのレコンギ... -
百鬼夜行に完全没入!『劇場版 呪術廻戦 0』は臨場感たっぷりの“IMAX推し”
コラム
2018年3月から「週刊少年ジャンプ」で連載が始まった芥見下々の「呪術廻戦」。2020年10月から2021年3月まで放送されたテレビアニメは、MBS/TBSの深... -
『マリグナント 狂暴な悪夢』にも影響をもたらした!ジェームズ・ワンが愛する怖〜い映画&監督たち
コラム
「ソウ」や「インシディアス」、「死霊館」といった大ヒットホラーシリーズを次々と生みだしてきたジェームズ・ワン監督。最近は『ワイルド・スピード SKY MISSI... -
「日本ホラー映画大賞」審査会に独占潜入!清水崇、堀未央奈らが“新たな才能”発掘に徹底論戦
コラム
12月某日、都内の会議室に集まったのは「呪怨」シリーズなどで知られる清水崇監督、映像クリエイターのFROGMAN、乃木坂46の元メンバーで女優の堀未央奈、Bas... -
ニコール・キッドマン×ハビエル・バルデムが夫婦に!『愛すべき夫妻の秘密』『キャッシュ・トラック』ほか、アマプラ12月の注目作品まとめ
コラム
話題の映画やドラマ、魅力的なオリジナルコンテンツまで豊富な作品を配信しているAmazon Prime Video。12月から配信されている新着コンテンツから、注... -
マシュー・ヴォーン節炸裂の過激な演出に史実を基にしたストーリー…『キングスマン:ファースト・エージェント』を楽しむ3つのポイント
コラム
新感覚のスパイアクションとして2010年代後半を席巻した「キングスマン」シリーズ。その第3弾となる『キングスマン:ファースト・エージェント』が、12月24日(金... -
松坂桃李vs鈴木亮平の肉弾戦!『孤狼の血 LEVEL2』は、お茶の間に媚びない“大人”のエンタメだ
コラム
白石和彌監督、松坂桃李主演『孤狼の血 LEVEL2』のDVD&Blu-rayレンタルがいよいよ本日よりスタート。公開時に「何度も観たくなる!」と話題になった本作... -
『彼女が好きなものは』が描く少年少女のせつない恋模様…開放的な日野市東邦歯科医療専門学校での撮影にフォーカス
コラム
都内の公共施設や民間施設、映像事業者、地域の人々との協力によって、映画やテレビドラマなどの円滑なロケ撮影を様々な形でサポートすると共に、地域の活性化を図ることを... -
観るたび発見アリな『スペース・プレイヤーズ』の“最強チーム”はどうやって実現した?驚きのVFXに迫る!
コラム
実写、アニメーション、CGを融合した、新感覚のアトラクション・ムービー『スペース・プレイヤーズ』(21)が、いよいよ12月22日(水)にBlu-ray&DVDで... -
『家族ゲーム』『失楽園』…生誕70周年&没後10年のいまだから観たい映画監督・森田芳光の軌跡を振り返る
コラム
映画監督・森田芳光が61歳という若さでこの世を去ってから、10年の月日が流れた。その命日となる本日12月20日に、昨年の生誕70周年を記念したプロジェクト「森田...