考察ミステリー『WEAPONS/ウェポンズ』児童集団失踪事件に迫る不気味な“絵日記風”予告映像&落書きビジュアル

考察ミステリー『WEAPONS/ウェポンズ』児童集団失踪事件に迫る不気味な“絵日記風”予告映像&落書きビジュアル

全米で3度の興行ランキングNo.1を獲得し世界的に大ヒットを記録している『WEAPONS/ウェポンズ』(11月28日公開)から、不気味な“絵日記風”予告映像と落書きビジュアルが到着した。

【写真を見る】不気味かつ意味深な落書きビジュアルも解禁!
【写真を見る】不気味かつ意味深な落書きビジュアルも解禁![c]2025 Warner Bros. Entertainment. All Rights Reserved

本作は、「IT/イット」、「死霊館」など数々の傑作ホラーを送りだすスタジオ“ニューライン・シネマ“が新たに仕掛けるネタバレ厳禁考察ミステリー。散りばめられた謎と伏線が登場人物それぞれの視点で描かれ、衝撃的なラストへと導かれていく。物語の舞台は静かな郊外の町。ある水曜日の深夜2時17分、子どもたち17人がベッドから起き、階段を下りて自らドアを開けたあと、暗闇の中へ姿を消した。消息を絶ったのは、ある学校の教室の生徒たちだけ。なぜ彼らは同じ時刻に忽然と消えたのか?疑いをかけられた担任教師ジャスティンは、残された手がかりをもとに、集団失踪事件の真相に迫ろうとするが、この日を境に町では不可解な事件が多発。やがて町全体が狂いだしていく。

このたび解禁された絵日記予告では、この日の出来事を陽気な音楽と共に紹介。いつもと変わらぬ登校時間、子どもたちが教室へと向かう様子が描かれる。ところが後半から一転、ドアに追い詰められた少年に迫る謎の手、首を捕まれてもがく父親、ドアから顔を突き出す女の形相、なにかに向かってライフルを放つ警官、何者かに追い詰められて絶叫する担任教師、正常の状態ならざる様子で迫る校長、そして真夜中の教室で白塗りした顔に唇と頬を赤く化粧した笑顔の少年など、謎が謎を呼ぶショッキングなシーンが立て続けに映される。

目から血を滴らせているようで不穏…
目から血を滴らせているようで不穏…[c]2025 Warner Bros. Entertainment. All Rights Reserved

そしてあわせて公開されているのは、3枚の奇妙な絵。1枚目は17人分の顔に×印が描かれた不穏なイラスト。そこに「ぼくの友だちはみんな行方不明になりました。」という文字が添えられている。描かれた顔の数は、行方不明となった児童17人と一致している。2枚目は、失踪した児童たちと同じく手を広げて走っている絵。この姿は失踪した児童たちの最後の姿を捉えた監視カメラの映像とまったく同じ格好だが、目から血を滴らせており尋常ならざる様子が伺える。そして「ぼくの町で起こったほんとうのお話です」という意味深な言葉が添えられている。3枚目はママ、パパ、ぼくの家族を描いた絵。ママとパパの顔にはなぜか赤い点がいくつも描かれている。


公開前から見る者に様々な謎が投げかけてくる本作。その全貌はぜひ映画館で確かめてほしい。

文/スズキヒロシ

作品情報へ