『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』プレミア先行上映会決定!家族の時間捉えた場面写真も
JO1の豆原一成と市毛良枝がW主演を務める『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』が10月24日(金)より公開となる。このたび、本作の場面写真が新たに解禁。さらに、豆原、市毛が登壇するプレミア先行上映会の実施が決定した。
豆原が演じるのは、夢に迷いながらもコーヒーにだけはこだわりがある、ちょっと頼りなくて優しい等身大の大学生、拓磨。一方の市毛は、夫が遺したサプライズによって、愛する人に先立たれた寂しい日々から一歩踏みだし、若い頃の夢だった「学び」の日々を楽しんでいくアクティブな拓磨の祖母、文子をチャーミングに体現する。中井貴一主演の『大河への道』(22)などの中西健二が監督、脚本を『サイレントラブ』(24)のまなべゆきこが務める。
原案は、約100年前、女性の活躍が困難だった時代に学校を創立(のちに現在の学校法人文京学院に発展)、教育のために奔走した島田依史子の著作「信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語」。彼女が後進に伝え続けた「学ぶことは楽しい」という概念を核に据え、彼女の生きる姿勢のエッセンスをちりばめて本作の物語が構築された。
今回、新たな場面写真が解禁。豆原演じる孫の安藤拓磨と市毛演じる祖母の安藤文子の暮らしぶりを中心に、同じキャンパスで学ぶことになり、学ぶ喜びにあふれる文子に少々戸惑う拓磨や、八木莉可子が演じる拓磨と同じバイト先に勤める恋人の紗季、さらには祖母の文子が孫の拓磨を誘って、夜、根津神社に赴くシーンのカットなどが解禁となった。また、長塚京三演じる亡き偉志が趣味である絵手紙を文子にみせる様子など、夫婦の仲睦まじい場面もあり、その偉志に導かれるようにして、富士山に集った拓磨、文子、酒井美紀が演じる母の安藤綾らを待つ、温かくかけがえのない家族の時間が感じられるシーンカットとなっている。
さらに、9月18日(木)に本作のプレミア先行上映会実施も決定。主演の豆原、市毛が登壇するプレミアムなイベントとなる。また、現在JO1による主題歌「ひらく」のレコーディング、メイキング映像も公開中。こちらもぜひチェックしてみてほしい。
文/鈴木レイヤ