2025年12月公開予定の映画 76作品
- 公開時期
- 指定なし
- 10月公開
- 11月公開
- 12月公開
- 2026年公開
- 2027年公開
- 公開日未定
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- 任侠・アウトロー
- キッズ
- 特撮
- R18
- 韓国
- サスペンス・ミステリー
12月6日(土)公開予定
-
認知症の母を抱える女性が母の記憶に合わせるために「レンタル家族」サービスを利用し、やがて新たな幸せのかたちに触れていくヒューマンドラマ。監督は上坂龍之介。出演は荻野友里、駒塚由衣、黒岩徹、龍輝、中本り···もっと見る
-
長野県阿南町新野で毎年3日間開催される「新野の盆踊り」を記録したドキュメンタリー。監督・構成・製作は野田真吉。2025年12月6日より東京・ポレポレ東中野で開催の「野田真吉特集―ゆきははなである」にて···もっと見る
-
特撮業界の若手スタッフが結集、2016年の企画開始から8年間の製作期間を経て完成させたSFサスペンス。2036年、人工ブラックホール研究所の赤城教授は時間犯罪を起こし、人類に復讐すると予告。同研究所の···もっと見る
12月12日(金)公開予定
-
-
環境破壊のため居住不可能となって25年後の地球を舞台に、外の世界から現れた若い女性によって地下シェルターでの日常が崩れていく家族の姿を描く黙示録的ミュージカル。監督はジョシュア・オッペンハイマー。出演···もっと見る
-
2021年公開の映画「元メンに呼び出されたら、そこは異次元空間だった」の続編、ワンシチュエーションコメディ。
-
ロンドンを舞台に、生活のために窃盗を繰り返す若き“スクーターギャング”たちの葛藤と疾走を描く青春クライムアクション。監督はジョージ・アンポンサ。出演はステファン・オドゥボラ、タズ・スカイラー、スティー···もっと見る
-
-
悪魔崇拝により混沌化する街で、強靭な肉体と力を持つバウ率いる悪魔祓い株式会社「ホーリーナイト」が、悪魔を退治するべく立ち上がるアクションホラー。監督はイム・デヒ。出演はマ・ドンソク、ソヒョンほか。20···もっと見る
-
2023年に湊よりこのレディースコミックを実写化した「セフレの品格 初恋/決意」の続編。監督は城定秀夫。出演は行平あい佳、青柳翔、片山萌美、坂上梨々愛、こころ、高石あかり、石橋侑大、新納慎也、寺島まゆ···もっと見る
-
YouTubeチャンネル登録者数200万人を超えるクリス・スタックマンの初監督作。YouTubeチャンネル登録者数200万を超えるクリス・スタックマンの初監督作となるホラー。オハイオ州のシェルビー・オ···もっと見る
-
レジェンドアクションスター、ジャッキー・チェン主演、K-POPグループ『SEVENTEEN』のジュンらが共演したアクション映画。元マカオ警察の追跡のエキスパート・黄徳忠は、若手刑事チームと組み、マカオ···もっと見る
-
“プラハの春”で民主化運動の波が起こる中、市民に真実を伝え続けたラジオ局員たちの奮闘を実話ベースで描いた映画。
-
「ボーはおそれている」のアリ・アスターと主演ホアキン・フェニックスが再びタッグを組んだスリラー。コロナ禍でロックダウンされた小さな町の選挙戦が全米を巻き込む大事件となる。暴力、陰謀論、SNSの暴走がす···もっと見る
-
絶対に恋愛したくないJK(女子高生)に、人間の恋愛エネルギーを糧にする魔法使いが次々と恋愛トラップを仕掛けるラブコメディ。上白石萌歌、高橋恭平(なにわ男子)、木村柾哉(INI)、中島颯太(FANTAS···もっと見る
-
児童向けアニメ「きかんしゃトーマス」シリーズ初となるクリスマスムービー。イブの夜、トーマスと親友パーシーは、子どもの手紙を届けるため、サンタを探す大作戦を繰り広げる。田中美海、越乃奏、大久保瑠美らが続···もっと見る
12月13日(土)公開予定
-
長年支え合って生きてきた同性愛の恋人が亡くなり、彼女の親族との間に溝が生じてしまった女性の苦悩を描いたドラマ。監督はレイ・ヨン。出演はパトラ・アウ、マギー・リーほか。2025年3月14日より開催の「第···もっと見る
-
大分県を舞台に自作を批判され失意の自主映画監督が偶然映画を見てくれた女性と出会い二人で小さな旅に出るドラマ。監督は足立紳。出演は佐野弘樹、天野はな、加藤紗希、篠田諒、剛力彩芽、板谷由夏ほか。2025年···もっと見る
-
主演のキム・ミニが第77回ロカルノ国際映画祭最優秀演技賞を受賞したホン・サンス監督の32本目の作品。ソウルの女子美術大学を舞台に大学講師が演劇祭の演出に叔父を招聘したことから起こる出来事を描く。202···もっと見る
12月19日(金)公開予定
-
20世紀最大の映画スター、チャーリー・チャップリンのルーツに迫るドキュメンタリー。チャップリン家が全面的に協力し公認。監督は孫のカルメン・チャップリン。
