2024年8月公開の映画 115作品

絞り込み
公開時期
指定なし
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
2026年公開
公開日未定
映画ジャンル
指定なし
アニメ
ホラー
アクション
コメディ
ドキュメンタリー
恋愛
時代劇
SF
ファンタジー
戦争
社会派
アート
西部劇
伝記
ミュージカル
ヒューマンドラマ
ファミリー
文芸
歴史
青春
スリラー
舞台・音楽
パニック
冒険・アドベンチャー
バイオレンス
任侠・アウトロー
キッズ
特撮
R18
韓国
サスペンス・ミステリー
絞り込む

2024830(金)公開

  • Re:ゼロから始める異世界生活 劇場型悪意

    、アニメ
    4.5
    1659

    2024年10月放送の同名アニメ第3期の初回90分スペシャルを劇場先行上映。監督は『トラペジウム』の篠原正寛が務める。『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』の小···もっと見る

  • aespa: MY First page

    、110分、舞台・音楽/韓国
    4.7
    819

    4人組K-POPアーティスト、aespaのデビューからの830日間を記録したドキュメンタリー。アメリカでの初有観客単独公演や国連本部でのスピーチといった貴重な映像、SMTOWNでの先輩との交流や、初ワ···もっと見る

  • フリーター3 人組が深夜のファミレスで他愛のない会話を繰り広げる、脱力感あふれるシチュエーションコメディの劇場版。12年ぶりの新作として2022年に劇場公開された『THE3名様 ~リモートだけじゃ無理···もっと見る

  • ボストン1947

    、108分、ヒューマンドラマ/韓国
    4.0
    515

    祖国への想いを胸にマラソンに挑んだ実話に基づくヒューマンドラマ。ベルリンオリンピックで日本代表としてメダルを獲得したソン・ギジョンとナム・スンニョン。終戦後、彼らは祖国の記録を取り戻すため、才能溢れる···もっと見る

  • 愛に乱暴

    、サスペンス・ミステリー
    3.6
    757

    「悪人」の吉田修一の同名小説を映画化したヒューマンサスペンス。ストレスを避けて暮らしてきた女性の周りで、不穏な出来事が起こり始める。監督は『さんかく窓の外側は夜』の森ガキ侑大が務める。『あまろっく』の···もっと見る

  • イギリス国立劇場の舞台を映画館で上映するシリーズの1作。「フロスト×ニクソン」のマイケル・シーンが、労働者の権利と民主社会主義のために尽力したイギリスの政治家アナイリン・ベヴァンを演じ、死に直面した彼···もっと見る

  • マンガ家、堀マモル

    、ヒューマンドラマ
    3.7
    223

    描けなくなった新人漫画家の前に、3人の幽霊が現れたことから巻き起こる出来事を綴ったファンタジー。新人賞を獲って以来、描きたいものがなくなり苦悩するマモル。そこに幽霊の海・樹・愛が現れ、彼らの話をもとに···もっと見る

  • ザギンでシースー!?

    、コメディ/SF
    2.6
    24

    高級店が建ち並ぶ日本の中心地、東京・銀座を舞台に繰り広げられるタイムリープSFコメディ。度数の分だけ時代を行き来できるテレフォンカードを持つ謎の男・藤島。祥平と里奈は、銀座にビルを持つ木戸家を脅やかす···もっと見る

  • きみの色

    、アニメ/青春
    4.2
    2330

    思春期の少女たちが向き合う自立、葛藤、恋の模様を、音楽と青春で絵画のように美しい映像で描く長編アニメーション映画。監督を『映画 聲の形』の山田尚子、脚本を「ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」シリーズの···もっと見る

  • 自由の代償

    2024年8月30日再上映
    3.6
    18

    資本の論理の現代を生きる人間を描く。監督は46年生まれでこれが20作目のライナー・ヴェルナー・ファスビンダー、脚本はライナー・ヴェルダー・ファスビンダーとクリスチャン・ホホフ、撮影はミハエル・バルハウ···もっと見る

  • リリー・マルレーン

    2024年8月30日再上映
    3.3
    26

    第2次大戦下のヨーロッパを舞台に愛に生き歌に生きたひとりの女性歌手の姿を描く。製作はルッギ・ヴァルトライトナー、監督は「マリア・ブラウンの結婚」のライナー・ヴェルナー・ファスビンダー。ララ・アンデルセ···もっと見る

2024831(土)公開

  • オキナワより愛を込めて

    、101分、ドキュメンタリー
    -
    22

    沖縄を拠点として活動する写真家・石川真生を追ったドキュメンタリー。

  • 顔さんの仕事

    、64分、ドキュメンタリー
    3.9
    5

    台湾で映画館の前に飾る絵看板を50年以上描き続け、本年の台北映画祭(台北電影節 / TaipeiFilm Festival)で貢献賞を受賞した、顔振発(イェン・ヂェンファ)のドキュメンタリー。

  • パドレ・プロジェクト/父の影を追って

    、80分、ドキュメンタリー
    3.3
    13

    お笑い芸人「ぶらっくさむらい」として活躍中の武内剛が幼少期に別れたきりの父親に会うためにコロナ禍のイタリアを旅するドキュメンタリー。

  • オキナワ・フィラデルフィア

    、56分、ドキュメンタリー
    -
    10

    写真家、石川真生の作品『ライフ・イン・フィリー』を巡り、石川とモデルとなった元米海兵隊員で友人のマイロン・カーの遺族が語るドキュメンタリー。監督は砂入博史。「オキナワより愛を込めて」の併映。

6/6