1984年12月公開の映画 28作品
-
青年貴族と娼館の歌姫ラ・パロマとの幻想的な恋を描く。製作はイヴ・ペイロ、監督・脚本は「ヘカテ」のダニエル・シュミット、撮影はレナート・ベルタ、音楽はゴットフリード・ヒュンスベルク、編集はイラ・フォン・···もっと見る
-
1910年代の混乱の時代を舞台に支配層である貴族と、農民たちとの対立を描く。製作はヨージェフ・バエシャ、監督は「密告の砦」のミクローシュ・ヤンチョー、脚本はジュラ・ヘルナーディとミクローシュ・ヤンチョ···もっと見る
-
殺人罪で処刑された人物の無実を証明しようとする科学者の捜査を描くミステリー。製作はジェニー・クレーヴン。エグゼキュティヴ・プロデューサーは、キャノンの首脳メナヘム・ゴーランとヨーラム・グローブス。監督···もっと見る
-
紛失したマスター・テーブの行方を探すミュージシャンの1日を描く音楽映画。製作はアンドロス・エバミノンダス。監督はCM出身でこれが第一作となるピーター・ウェッブ。ボール・マッカートニーが脚本を書き主演し···もっと見る
-
ワシントンのタクシー会社を舞台にした喜劇。製作はトッパー・ケイルー。共同製作はカシアス・ヴァーノン・ウェザビー。エグゼクティヴ・プロデューサーはピーター・グーバーとジョン・ピータース。監督は「縮みゆく···もっと見る
-
1983年7月から2ヵ月間、インドを旅しながら、35年の自分の人生を振り返り、生きることの意味を考え続けた、寺本史弘監督作。カルカッタを皮切りに北から西へ、そしてまた北へと移動するなかで、シャカの心に···もっと見る
-
昼は麦とろ屋、夜はねずみ小僧となって活躍する姉弟の姿を喜劇タッチで描く時代劇。脚本は「夏服のイヴ」のジェームス三木、「迷走地図」の古田求、同作の野村芳太郎の共同執筆。監督は野村芳太郎。撮影も同作の川又···もっと見る
-
人妻に想いを抱く寅次郎の姿を描く「男はつらいよ」シリーズ34作目。脚本は「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆。監督も山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。