1976年10月公開の映画 40作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • バカ政ホラ政トッパ政

    、90分、戦争
    -
    0

    東京は花の銀座を舞台に、生まれたところは違っても骨は銀座に埋めるべく、死ぬまで五分のつき合いを誓った銀座の三政の活躍を描く。脚本は「暴力金脈」の笠原和夫と「女必殺五段拳」の鳥居元宏と中島貞夫の共同、監···もっと見る

  • 安藤昇のわが逃亡とSEXの記録

    、85分
    R15+
    -
    0

    昭和33年、安藤組最大の襲撃事件における安藤昇の逃亡34日間の性生活を実録タッチで描く。脚本は「トルコ風呂(秘)昇天」の高田純、監督は「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」の田中登が「神戸国際ギャング」···もっと見る

  • チェリー、ハリー&ラクウェル

    、71分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    “エロスの帝王”ラス・メイヤー監督作の特集上映第2弾。監督の中期の傑作といわれる「チェリー、ハリー&ラクウェル」は、現実と虚構の世界を織り交ぜたファンタジーだ。

  • 二つのハーモニカ

    、72分
    -
    0

    戦時下、特攻隊基地のある村での疎開児童、地元のガキ大将と少年飛行兵の三人が織りなす心の交流を、ハーモニカの合奏を通して描く、同名の児童文学の映画化。原作山口志保子、脚本松田昭三、監督神山征二郎、主演南···もっと見る

  • 大空のサムライ

    、102分、戦争
    -
    0

    第二次大戦中、大空に自らの意地を燃やし、戦うために生きぬいた撃墜王を描いた戦争映画。原作は坂井三郎の同名の自伝。脚本は須崎勝弥、監督は「商魂一代 天下の暴れん坊」の丸山誠治、撮影は「東京湾炎上」の西垣···もっと見る

  • 喜劇 百点満点

    、94分、コメディ
    -
    0

    現代社会の一つの象徴と縮図である予備校を舞台にした、笑いと涙の人生コメディ。昭和11年、芸能界に第一歩を踏み出して以来、今日まで映画、演劇、テレビ、ラジオ、レコードと幅広く活躍してきた森繁久彌の芸能生···もっと見る

  • オーメン(1976)

    、111分、ホラー
    3.1
    18

    駐英アメリカ人大使夫妻の養子が、5歳の誕生日を迎えてから、次々と勃発する不吉な事件を描いた恐怖映画。製作総指揮はメイス・ニューフェルド、製作はハーベイ・バーンハード、監督は「おませなツインキー」のリチ···もっと見る

  • オレゴン魂

    、西部劇
    3.2
    0

    「勇気ある追跡」(68)の大酒飲みの片眼の保安官ルースター・コグバーン役でアカデミー男優賞を獲得したジョン・ウェインが、再び同じキャラクターに扮する西部劇で、キャサリン・ヘップバーンとは初共演である。···もっと見る

  • 景色を過ぎて

    、80分
    -
    0
  • トルコ最新テクニック 吸舌

    、72分
    R15+
    -
    0

    ソープランド・テクニックのオンパレードを盛り込んだソープランドシリーズの一篇。暗い過去を背負った少女が、職業意識に徹した風俗嬢になってゆく姿を描く。脚本は「全開 特出し姉妹」の池田正一、監督は「女囚1···もっと見る

  • 団地妻 (秘)出張売春

    、70分
    -
    0

    日活ロマン・ポルノの“団地妻”シリーズの一篇。高原の避暑地を舞台に、アバンチュールを味わった団地妻が、売春グループに引きずり込まれる姿を描く。脚本は「女教師 童貞狩り」の鹿水晶子と村田晴彦の共同、監督···もっと見る

  • 卒業生

    -
    0

    南国フィリッピンを舞台に、18歳のフランス娘が恋にめざめ、奔放な愛の歓びを体験する。製作はオビディオ・G・アソニティスとジョルジョ・カルロ・ロッシ、原作・監督・脚本は「エマニュエル夫人」の原作者として···もっと見る

  • 夕映え

    、恋愛
    3.0
    1

    ソ連諜報員とイギリス外務省に勤める女との危険な愛を描いた恋愛映画。製作はケン・ウェールズ、監督・脚本は「ピンク・パンサー2」のブレイク・エドワーズ、原作はイブリン・アンソニーの「タマリンドの種」、撮影···もっと見る

  • 祭りがはじまる時

    、25分
    -
    0
  • 愛のコリーダ

    、104分、恋愛
    3.5
    2

    昭和11年に起きた“阿部定事件”を題材にした作品で、セックス表現が日本では十分に撮影できないとのことで、脚本・監督の大島渚が、フランスのアナトール・ドーマンの協力を得て、撮影は日本で行ない、フランスで···もっと見る

  • やくざ残酷秘録 片腕切断

    、65分、アクション/ドキュメンタリー
    -
    0

    元組長の安藤昇によるやくざ社会の裏側に迫るドキュメンタリー。監督は安藤昇と椎塚彰。パートカラー。成人映画。

  • 31年目の夏東京・沖縄

    、60分
    -
    0
  • 造花の判決

    、113分
    -
    0
  • 狭山裁判

    、87分
    -
    0

    昭和三十八年に起こった狭山事件をもとに映画化したもので、被差別部落出身の一青年が、国家権力の巧妙な罠に陥れられて青春を奪いとられていく経過を描く。脚本は「夜明けの旗 松本治一郎伝」の野波静雄、監督は阿···もっと見る

  • 蛇と女奴隷

    、65分
    -
    0

    白い女体に喰い込む緊縛師の縛り縄。普通では燃えることのない肉体の女と緊縛師を描く。脚本は「国際線スチュワーデス 官能飛行」の大和屋竺と佐野日出夫、向井寛の三人共同、監督は「東京ディープスロート夫人」の···もっと見る

1/2