1955年公開の映画 588作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 海底二万哩

    、127分、SF
    -
    0

    ウオルト・ディズニーによるシネマスコープ劇映画の第1作。原 作はフランスの空想科学小説家ジュール・ヴェルヌの代表作で、1916年に、ユニバーサルで無声映画として映画化されたことがある。脚色はアール・フ···もっと見る

  • ピラミッド(1955)

    -
    1

    ノーベル賞のウィリアム・フォークナーの原作を「二つの世界の 男」のハリー・カーニッツと「裸の拍車」のハロルド・ジャック・ブルームが脚色し、「果てしなき蒼空」のハワード・ホークスが製作、監督に当たった。···もっと見る

  • ダニー・ケイの黒いキツネ

    -
    0

    ダニー・ケイの「あの手この手」のノーマン・パナマとメルヴィン・フランクのチームが、前作同様、製作・脚本・監督を担当した中世イングランドを舞台とする喜活劇。撮影はレイ・ジューン、音楽はヴィクター・ショー···もっと見る

  • サーカスの女王

    、ドキュメンタリー
    -
    0

    ソ連猛獣サーカスの公演をプログラムに従ってキャメラに収めた記録映画。日本語解説は宮田輝が担当した。脚色・監督はエル・バーラモフ、撮影はM・オシュロコフ他二名、音楽はV・スミルノフが夫々に担当している。···もっと見る

  • 北極ものがたり

    、65分、ドキュメンタリー
    -
    0

    北極の自然と動物、北氷洋の海中、氷上、岸辺の断崖などに住む動物の記録映画。撮影隊はニュー・シベリア諸島、ウランゲル島を始め北極をとりまく諸地方を二カ年に亘り探険撮影して極地動物の珍らしい生態をユーモラ···もっと見る

  • 宇宙水爆戦

    、SF
    -
    0

    架空の2つの天体間の紛争に捲き込まれた科学者を扱った空想科学映画でミュータントと称する異様な昆虫人が登場する。レイモンド・F・ジョーンズの科学小説からフランクリン・コーエンとエドワード・G・オキャラガ···もっと見る

  • 若人のうたごえ

    、45分
    -
    0

    「森繁のやりくり社員」の川内康範と「美女決闘」の村山俊郎が共同で脚本を書き、「たん子たん吉珍道中」の毛利正樹が監督、「あばれ行燈」の友成達雄が撮影を担当した。主なる主演者は「息子一人に嫁八人」の舟橋元···もっと見る

  • 顔役(ボス)(1955)

    、86分
    -
    0

    雑誌『小説倶楽部』所載の白石五郎の小説を原作者自ら監督の古川卓巳(「七つボタン」の監督者)と共同脚色した。撮影は「志津野一平 愛欲と銃弾」の中尾利太郎。主なる出演者は「母なき子」の三橋達也、南田洋子、···もっと見る

  • 唄祭り江戸っ子金さん捕物帖

    、91分、時代劇
    -
    0

    ラジオ東京放送の木村重夫作「江戸っ子金さん」を中山淀次が脚色、「名月佐太郎笠」のコンビ、冬島泰三と河崎喜久三がそれぞれ監督と撮影を担当した。主なる出演者は「黒帯無双」の若山富三郎、「笛吹若武者」の美空···もっと見る

  • 力道山物語 怒涛の男

    、84分、伝記
    -
    0

    「江戸一寸の虫」の共同脚色者の一人、菊島隆三が脚本を書き、「月がとっても青いから」の森永健次郎が監督、伊勢寅彦が協力した。撮影は同じく「月がとっても青いから」の山崎安一郎が担当した。主なる出演者はプロ···もっと見る

  • 旗本退屈男 謎の決闘状

    、84分、時代劇
    -
    0

    佐々木味津三の原作を「薩摩飛脚 完結篇(1955)」の比佐芳武が脚色、「笛吹若武者」の佐々木康が監督、「荒獅子判官」の松井鴻が撮影を担当した。主なる出演者は「薩摩飛脚 完結篇(1955)」の市川右太衛···もっと見る

  • 大江戸出世双六

    、90分、時代劇
    -
    0

    「帰って来た若旦那」の若尾徳平が淀橋太郎と共同で脚本を書き、「二等兵物語」のコンビ、福田晴一が監督、片岡清が撮影を担当した。主なる出演者は「応仁絵巻 吉野の盗賊」の高田浩吉、「二等兵物語」の伴淳三郎、···もっと見る

  • 歌え!青春 はりきり娘

    、84分
    -
    0

    「不良少年の母」の八田尚之のオリジナル・シナリオを「ジャンケン娘」のコンビ杉江敏男が監督、完倉泰一が撮影を担当した。主なる出演者は「笛吹若武者」の美空ひばりが二役(ただし一役は本人自身として出演)を演···もっと見る

  • 君美しく

    、92分
    -
    0

    田井洋子と佐々木恵美子の原作を「暴力街(1955)」のコンビ、井手雅人と瀬川昌治が共同脚色し、「あこがれ(1955)」のコンビ中村登が監督、生方敏夫が撮影を担当した。主なる出演者は、「絵島生島」の淡島···もっと見る

  • 御存じ快傑黒頭巾 危機一発

    、65分
    -
    0

    高垣眸の原作を前作「御存知怪傑黒頭巾(第二話) 新選組追撃」の西条照太郎が脚色し、「ふり袖小天狗」の内出好吉が監督、「薩摩飛脚 完結篇(1955)」の三木滋人が撮影を担当した。主なる出演者は「笛吹若武···もっと見る

  • 十代の反抗

    、98分
    -
    0

    『婦人倶楽部』連載の竹田敏彦の小説を「二等兵物語」の共同脚色者の一人舟橋和郎が脚色、「珠はくだけず」の田中重雄が監督、「ブルーバ」の共同撮影者の一人板橋重夫が撮影を担当した。主なる出演者は「弾痕街」の···もっと見る

  • 新諸国物語 オテナの塔 前篇

    、95分、時代劇
    -
    0

    北村寿夫作の放送劇を「応仁絵巻 吉野の盗賊」の八住利雄が脚色、「踊り子行状記」の安田公義が監督、「旅路(1955)」の安本淳が撮影を担当した。主なる出演者は「復讐浄瑠璃坂」の中村扇雀、嵐寛寿郎、市川小···もっと見る

  • 弾痕街

    、79分、アクション
    -
    0

    「身代り紋三 地獄屋敷」の共同脚色者の一人松浦健郎が藤井浩明の原案に基いて脚本を書き、「母笛子笛」の斎村和彦が監督、「誘拐魔」の宗川信夫が撮影を担当した。主なる出演者は「珠はくだけず」の菅原謙二、三田···もっと見る

  • 七変化狸御殿

    、101分、ファンタジー
    -
    0

    「伝七補物帖 黄金弁天」の柳川真一、「怪猫腰抜け大騒動」の中田竜雄、「最後の江戸ッ子」の森田龍男の三人が共同で脚本を書き、「忠臣蔵(1954)」の大曾根辰夫が監督に当る。撮影は「忠臣蔵(1954)」の···もっと見る

  • たくましき男たち

    -
    0

    クレイ・フィッシャーの西部小説を「恐怖の土曜日」のシドニー・ボームと「静かなる男」のフランク・S・ニュージェントが共同脚色し「彼奴は顔役だ」のラウール・ウォルシュが監督した。音楽は「白昼の対決」のヴィ···もっと見る

29/30