1955年公開の映画 588作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • 水爆持逃げ道中

    、コメディ
    -
    0

    水爆問題を皮肉った諷刺喜劇で、イタリア映画界からイギリスに移ったマリオ・ザンピが製作・監督し、脚本はジャック・デイヴィスとマイケル・パートウィーが共同担当している。撮影は「第三の男」のスタンリー・ペー···もっと見る

  • 島のならず者

    、82分
    -
    0

    英文豪サマセット・モームの小説の映画化。インド洋の島を背景に流れ者と白人娘の恋を描いている。脚本は「四重奏」のプロデューサー、シドニー・ボックス。監督はシドニーの妻で「霧の夜の戦慄」の脚本を書いたミュ···もっと見る

  • 洪水の前

    、139分
    -
    0

    「裁きは終わりぬ」、「われわれは皆殺人者だ」につぐ、アンドレ・カイヤットの監督作品で一九五四年カンヌ映画祭で国際大賞を得ている。脚本はカイヤットとシャルル・スパークが協力して書き卸し、台詞もスパークが···もっと見る

  • エディ・フォイ物語

    、伝記
    -
    0

    ボブ・ホープがヴォードヴィルの大立者エディ・フォイに扮す るビスタビジョンの伝記映画。エディの7人の息子の1人エディ・フォイ・ジュニアが解説者として声を聞かせる。製作、脚色のジャック・ローズと脚色(共···もっと見る

  • ターザンと巨象の襲撃

    -
    0

    10代目ターザン、によるターザン映画の最新 作。バーカーにとっては「ターザンと密林の女王」に次ぐ出演で、今回は「フランス航路」のジョイス・マッケンジーがジェーンに扮している。他に「裏窓」のレイモンド・···もっと見る

  • 極北の怒り

    、61分、ドキュメンタリー
    -
    0

    アラスカに実際に起ったバーロウ医の遭難記に基いたドキュメンタリーで、映画はバーロウ医が1947年北極圏イヌイット集落に発生した疫病救済のため飛行中に氷原に墜落し4カ月後に生還する迄の徒歩旅行を北極の動···もっと見る

  • 母なき子

    、89分
    -
    0

    「美女と怪龍」の新藤兼人と「銀座の女」の共同脚色者の一人高橋二三が共同で脚本を書き、「青空の仲間」のコンビ堀池清が監督、柿田勇が撮影を担当した。主なる出演者は「沙羅の花の峠」の南田洋子、「続・警察日記···もっと見る

  • 笛吹若武者

    、89分、時代劇
    -
    0

    北条秀司の原作を「俺は藤吉郎」の八尋不二が脚色、「荒獅子判官」の佐々木康が監督、「薩摩飛脚 完結篇(1955)」の三木滋人が撮影を担当した。主なる出演者は「ふり袖小天狗」の美空ひばり、宇佐美諄、「御存···もっと見る

  • 美しき母

    、98分
    -
    0

    林房雄の原作を「飛燕空手打ち 三部作」の浄明寺花子が脚色、「かくて自由の鐘は鳴る」の熊谷久虎が監督、「初恋三人息子」の山田一夫が撮影を担当する。主なる出演者は「ノンちゃん雲にのる」の原節子、「心に花の···もっと見る

  • 花ごよみ八笑人

    、57分、コメディ/時代劇
    -
    0

    落語の『花見の仇討』から「親馬鹿子守唄」のコンビ中田龍雄が脚本を書き、斎藤寅次郎が監督した。撮影は西川庄衛。主なる出演者は「名月佐太郎笠」の堺駿二、「お父さんはお人好し」の益田キートン、「幻術影法師」···もっと見る

  • 犯人は誰だ

    -
    0

    原作は英国の探偵作家E・W・ホーナングの“紳士泥棒”で今回 が4度目の映画化。ゴールドウィンとしても2度目(最初は1930年、ロナルド・コールマン、ケイ・フランシス主演)の製作である。原作から「ママの···もっと見る

  • 恐喝の街

    -
    0

    「恐怖のサーカス」のロバート・フェローズが1949年に製作したギャング映画。ティファニー・セイヤーの原作から「前科者」のウォーレン・ダフが脚色、「三人の狙撃者」のルイス・アレンが監督した。撮影は「対決···もっと見る

  • 息子一人に嫁八人

    、77分
    -
    0

    法勝寺三郎の脚本を「右門捕物帖 恐怖の十三夜」の志村敏夫が監督、「次郎物語(1955)」の鈴木博が撮影を担当した。主なる出演者は「三等社員と女秘書」の宇津井健、「次郎物語(1955)」の花井蘭子、「柔···もっと見る

  • 胸より胸に

    、106分
    -
    0

    高見順の小説を「花嫁はどこにいる」の椎名利夫と「姉妹(1955)」の家城巳代治が共同脚色し、同じく家城巳代治が監督、木塚誠一が撮影を担当した。主なる出演者は「太陽は日々新たなり」の有馬稲子、大木実、「···もっと見る

  • 白毛女

    、111分
    -
    0

    中華人民共和国の中央電影局東北電影製片廠製作、一九五〇年度作品。戦後最初公開される中共映画である。原作は魯迅芸術文学院の集団創作劇で、一九四四年完成、その後オペラ化され、現在最も人気のある舞台劇だが、···もっと見る

  • 怪盗と判官

    、86分、時代劇
    -
    0

    「ブルーバ」の小国英雄の脚本を「いろは囃子」の加戸敏が監督、「鬼斬り若様」の今井ひろしが撮影を担当した。主なる出演者は「いろは囃子」の市川雷蔵、「悪太郎売出す」の勝新太郎、阿井美千子、市川小太夫、「薩···もっと見る

  • 顔役時代

    、西部劇
    -
    0

    開拓時代の、ミシシッピ河筋を舞台とした西部劇。ノーマン・A・フォックスの大衆小説からロバート・プレスネル・ジュニアと「凸凹火星探検」のダニエル・D・ビューチャンプが共同潤色し、「犯罪都市(1951)」···もっと見る

  • 黄金の銃座

    、戦争
    -
    0

    18世紀末葉のメキシコ革命を舞台とした活劇。J・ロバート・ブレンとグラディス・アトウォーターのストーリィから「遠い太鼓」のナイヴン・ブッシュが脚色し、「戦いの矢」のジョージ・シャーマンが監督した。撮影···もっと見る

  • 復讐浄瑠璃坂・二部作

    、時代劇
    -
    0

    直木三十五の原作を「右門捕物帖 恐怖の十三夜」の共同脚色者の一人、竹井諒と加味鯨児が共同で脚色、昭和十四年の「虹晴れ街道」(松竹京都)以来の二川文太郎と「風雲三条河原」の並木鏡太郎が共同で監督、「右門···もっと見る

  • いらっしゃいませ

    、94分
    -
    0

    代田安彦の原作を「リオの情熱」の長瀬喜伴が脚色、「明日の幸福」の瑞穂春海が監督、「やがて青空」の三村明が撮影を担当した。主なる出演者は「人生とんぼ返り(1955)」の森繁久彌、「青銅の基督」の香川京子···もっと見る

27/30