• 映画TOP
  • “国立映画アーカイブ”のニュース検索結果

“国立映画アーカイブ”のニュース検索結果

検索結果 46
1990年代の小学生を虜にした「学校の怪談」シリーズが、ついにBlu-ray化!

『学校の怪談』から30年…上映会に平山秀幸監督、野村宏伸、奥寺佐渡子が集合!「同窓会をやってみたい」

イベント
59作品がラインナップ!中川信夫監督の過去最大規模の大回顧上映がスタート(画像は『東海道四谷怪談』より)

『東海道四谷怪談』『地獄』中川信夫監督の神髄は…生誕120年で振り返る“怪談映画の巨匠”の生涯

コラム
第46回ぴあフィルムフェスティバル特別上映『蛇の道』『蜘蛛の瞳』のトークイベントに登壇した黒沢清監督

黒沢清監督が明かした『蛇の道』『蜘蛛の瞳』での哀川翔との撮影秘話!第46回PFFトークイベント

イベント
今年で21回目を迎える「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭」国際コンペティション部門のラインナップをチェック!

埼玉・川口に次代を担う才能が集結!「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2024」国際コンペティション10作品の見どころは?

コラム
物騒な作品群を作り続けてきた佐藤寿保監督とは何者なのか?

“ピンク四天王”が描く、狂気とエロスの美学。社会病理を表現し続ける佐藤寿保の世界とは?

コラム
「TIFF/NFAJ クラシックス 小津安二郎監督週間」のトークショーに、ジャ・ジャンクー監督が登壇!

「とても親しみを感じる」ジャ・ジャンクー監督がリメイクを考えた小津安二郎監督作品とは?

イベント
「小さな個の叫びは、重要で価値があること」と話した「PFFアワード2023」最終審査員の石井裕也監督

石井裕也監督、石川慶監督らが「PFFアワード」受賞者にエール!「自分が面白いと思う感性を信じて」

イベント
PFFでアルノー・デプレシャン監督と梶芽衣子のトークショーが実現!

アルノー・デプレシャン監督と梶芽衣子が『女囚さそり』を語り合う!「英雄的で寡黙な女性を作りだしたのはあなたです」

イベント
第45回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)2023でトークショーが行われた

古川琴音、PFFイベントで山中瑶子監督と明かす“原点”。満島ひかり『海辺の生と死』に「鳥肌が立った」

イベント
今年で45回目を迎える「ぴあフィルムフェスティバル」ラインナップが一気に発表!

自主映画の歴史を振り返る新企画も始動!「第45回ぴあフィルムフェスティバル2023」のラインナップが発表

映画ニュース
1/5