イベント
-
ギデンズ・コー監督「TAIWAN MOVIE WEEK」オープニングイベントに登場!憧れは「ONE PIECE」ルフィの心揺さぶるセリフ
イベント
台湾の人気映画、ドラマ十二作を一挙上映する「TAIWAN MOVIE WEEK(台湾映像週間)」が10月13日より開催され、オープニングイベントのトークショーに... -
アイナ・ジ・エンド演じるKyrieが新宿に降臨!『キリエのうた』公開直前路上ライブに約1000人が熱狂
イベント
今年6月に解散したBiSHのメンバーで、現在はソロとして活動中のアイナ・ジ・エンドが映画初主演を務める岩井俊二監督の最新作『キリエのうた』(公開中)。その公開が... -
チョン・ジョンソ、ハン・ヒョジュらが登場!第28回釜山国際映画祭、注目作のトークイベントレポート
イベント
10月4日より開催されている釜山国際映画祭は、人気の高い作品は例年以上にチケットが入手しづらいなど、大きな盛り上がりを見せている。特に盛り上がりを見せた作品のオ... -
鈴村健一「ガンダムSEED」スペシャルエディション上映記念舞台挨拶で、苦しい収録を振り返る「誰かシンを褒めてあげて!」
イベント
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のHDリマスター特別総集編の上映記念舞台挨拶が10月11日、丸の内ピカデリーにて開催され、シン・アスカ役の鈴村健一が... -
Da-iCE花村想太『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』自身の棒読みに驚くも「歌は気持ちよく歌えました!」と笑顔
イベント
映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』(12月8日公開)の完全吹替版製作発表会見が10月11日、神田明神ホールにて開催され、吹替キャストを務めるDa-iC... -
玉山鉄二、相棒不在も9年振りの次元大介に充実感!「生きている心地がした半年間」
イベント
ルパン三世の最高の相棒にして早撃ちの天才ガンマン、次元大介にスポットをあてたオリジナルストーリーを描く、Amazon Original映画『次元大介』(10月1... -
深川麻衣、“詰んだ”元アイドル役に共感「焦りとか不安は私もすごく抱えていた」
イベント
元SDN48で作家の大木亜希子による実録私小説を映画化した『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』(11月3日公開)の完成披露上映会が1... -
『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』完成披露上映会で、細谷佳正や高橋李依を安藤裕章監督が絶賛
イベント
文明が衰退し雪海(ゆきうみ)に沈んだ惑星を舞台に、滅びゆく世界の謎を追う、ポスト・アポカリプスファンタジー超大作『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』が10月13日... -
岡田麿里が監督作『アリスとテレスのまぼろし工場』メインスタッフと共に秩父へ凱旋!
イベント
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の脚本家である岡田麿里がメガホンをとった、MAPPA初のオリジナル劇場アニメーション『アリスとテレスのまぼろし工場』... -
安藤サクラ&山田涼介が大阪の観客からの質問に直接回答!山田がNG連発の理由は「自分を見失っていたのかも…」
イベント
直木賞作家の黒川博行による小説「勁草」を、『検察側の罪人』(18)などで知られる原田眞人監督が安藤サクラと山田涼介の共演で映画化した『BAD LANDS バッド... -
真木よう子、41歳の野望を告白「英語をマスターしてハリウッドに行きます」井浦新&永山瑛太がサプライズで誕生祝う
イベント
豊田徹也の長編漫画を『愛がなんだ』(19)や『ちひろさん』(23)などの今泉力哉監督が映画化した『アンダーカレント』の公開記念舞台挨拶が10月7日に新宿バルト9... -
Jホラーの巨匠・高橋洋と古澤健の師弟対談が実現!『オクス駅お化け』に注がれた高橋の恐ろしすぎる実体験とは?
イベント
日韓合作ホラー『オクス駅お化け』の初日舞台挨拶が10月6日に新宿ピカデリーで開催され、脚本を務めたJホラーの巨匠・高橋洋と、『オトシモノ』(06)などで知られる... -
二宮和也、『アナログ』舞台挨拶に向かう道中で大野智に遭遇!「縁でつながっている。一生懸命生きていくもんだな」としみじみ
イベント
ビートたけしが初めて書き上げた恋愛小説を、主演に二宮和也、ヒロインに波瑠を迎えて映画化した『アナログ』の初日舞台挨拶が10月6日にTOHOシネマズ日比谷で開催さ... -
池松壮亮が多忙な生活を告白!仮面ライダー、“うんこ運び”、ピアニストを掛け持ち!?
イベント
10月6日、ジャズミュージシャンである南博の回顧録「白鍵と黒鍵の間に-ジャズピアニスト・エレジー銀座編-」を原作に、2人のピアニストの人生が交錯する様を描いた映... -
韓国スターがドレスアップ!華やかに開幕した釜山国際映画祭のレッドカーペット&開幕式をレポート
イベント
秋の映画祭シーズンの先陣を切る釜山国際映画祭が今年も10月4日(水)より映画の殿堂を中心に開催されている。69か国209本の公式招待作をはじめとした計269本が... -
「ドラえもん」初代担当編集者と直木賞作家・辻村深月がトークセッション!藤子・F・不二雄の“好き”にまつわるエピソードが明らかに
イベント
「ドラえもん」や「パーマン」「キテレツ大百科」など数々の国民的作品を生みだした藤子・F・不二雄の生誕90周年を祝し、関連作品の最新情報を一挙に解禁する「藤子・F...