「学校の怪談」シリーズ4作のBlu-rayを開封レビュー!気になる画質や特典映像は?
本編&特典映像で、当時の空気を追体験!
まずチェックしたいのはパッケージ。第1作から第3作目までは「うひひひひひひひひ…」という妖怪たちの声が校舎から聞こえるおなじみのデザインを今回も採用。第4作は、かつてリリースされたVHSでは水のなかに沈む校舎がデザインされていたが、その後発売されたDVDなどと同様、4人の子どもたちの顔が映った公開当時のポスターのデザインに。先述の通り、作風が異なることが一目瞭然だ。
待望のBlu-ray化となれば、多くの人が気になるのは“画質”ではないだろうか。今回のように過去の名作タイトルがBlu-ray化されるとなると、4Kレストアなどの修復作業を施して公開当時以上の鮮明な画質にすることがすっかり一般的になってきている。しかし「学校の怪談」シリーズでは、あえて新たなリマスターを行わず、現状における最良のマスターを使用しているとのこと。
再生してみるとわかるのだが、手作り感あふれる美術やSFXの作り込み、作品全体に流れる平成初期レトロな空気感、そしてフィルムの質感は高解像度で再現されており、なによりこれらを活かすためには、この画質こそが最適解だと感じる。公開当時に劇場で観ている人にとって“思い出”として焼き付いている光景がそのまま記録されており、Blu-rayで初めて「学校の怪談」を体験するという若い世代の人たちも、当時の子どもたちの記憶を追体験できるはずだ。
各ディスクには特典映像もたっぷり収録されている。これらはいずれも2004年にリリースされたDVD-BOXの特典ディスクに収められていたものだが、大半がDVD-BOXのみに収められたものだったため、今回のBlu-rayで初めて観るという人も少なくないだろう。
まずは定番のメイキング映像(4作品各々に収録)。それぞれ出演していた子役キャストが久しぶりに撮影所を訪れる2004年の映像を軸に、作品の撮影時に収められた貴重な現場映像から当時を回想していくスタイルとなっている。第1作ではカオリ役の岡本綾、第2作ではナナコ役の前田亜季とナオヤ役の細山田隆人が登場し、第3作ではマユコ役の前田が再び登場。第4作は主演の弥恵役の豊田眞唯のオーディション時の映像から撮影時の様子まで密着。中学生になった2004年の豊田の姿を見ることができる。
キャストにフォーカスしたメイキング映像はもちろんのこと、シリーズのファンにとって特に観逃せないのは第1作から第3作までSFXプロデューサーを務めた中子真治による「『学校の怪談』のクリーチャーたち:SFX解説」(『学校の怪談』『学校の怪談2』『学校の怪談3』に収録)。
スイカのメリーさんからシリーズを象徴するテケテケ、第2作に登場する個性的すぎる妖怪たちに、第3作の大玉や恐竜の骨格など、劇中に登場するあらゆるおばけ・妖怪たちの制作の秘話が明らかにされていく。なかでも第1作で子どもたちを震え上がらせ、第3作でさらに進化した恐怖を植え付けてくれた人体模型の舞台裏は興味深いものがある。
ほかにも、何度観てもワクワクする当時の劇場予告映像や、第2作の公開時に行われたバーチャルホラーイベントの模様を記録した「放課後のうわさばなし」(『学校の怪談2』に収録)も必見。2004年発売のDVD-BOXや2015年発売のDVDにも収録されていたオーディオコメンタリーも各作品の音声特典としてそのまま収録されているので、そちらも合わせてチェックすればより「学校の怪談」シリーズを奥深くまで楽しめることだろう。
先述したBlu-ray化記念上映会で野村が「代々続いていく映画」だと語っていたが、今回こうしてBlu-ray化されたことで、これまで以上に次の世代へ伝えやすくなるに違いない。同じく上映会で奥寺が「友だちや、たくさんの人とツッコミを入れながら楽しんで観てください!」と呼びかけていたように、この夏休みには家族や懐かしい友人たちを誘い、自宅のテレビでちょっぴり怖くてワクワクするひと時を過ごしてみてはいかがだろうか。
文/久保田 和馬
価格:6,050 円(税抜価格:5,500 円)
本編100分/カラー/ビスタサイズ/2 層(BD50G) /音声:①日本語 2.0ch サラウンド ドルビーTrue HD ②日本語 5.1ch サラウンド ドルビーTrue HD(2004Remix) ③オーディオコメンタリー(平山秀幸監督・野村宏伸/ 聞き手:尾山ノルマ)/字幕:①日本語バリアフリー字幕
特典映像:特報/劇場予告/TV スポット/『学校の怪談』メイキング/『学校の怪談』のクリーチャーたち:SFX 解説/映画「学校の怪談」の裏側/スチールギャラリー(静止画)
『学校の怪談2』Blu-ray 発売中
価格:6,050 円(税抜価格:5,500 円)
本編103分/カラー/ビスタサイズ/2 層(BD50G)/音声:①日本語 2.0ch サラウンド ドルビーTrue HD ②日本語 5.1ch サラウンド ドルビーTrue HD(2004Remix) ③オーディオコメンタリー(平山秀幸監督・奥寺佐渡子/聞き手:佐藤利明)/字幕:①バリアフリー日本語字幕
特典映像:特報/劇場予告/TV スポット/『学校の怪談2』メイキング/『学校の怪談』のクリーチャーたち:SFX 解説/プロモーション映像/放課後のうわさ話/スチールギャラリー(静止画)
『学校の怪談3』Blu-ray 発売中
価格:6,050 円(税抜価格:5,500 円)
本編96分/カラー/ビスタサイズ/2 層(BD50G)/音声:①日本語 2.0ch サラウンド ドルビーTrue HD ②日本語 5.1ch サラウンド ドルビーTrue HD(2004Remix) ③オーディオコメンタリー(西田尚美・藤田義則プロデューサー/聞き手:松下友美)/字幕:①バリアフリー日本語字幕
特典映像:特報/劇場予告/TV スポット/『学校の怪談3』メイキング/『学校の怪談』のクリーチャーたち:SFX 解説/プロモーション映像/スチールギャラリー(静止画)
『学校の怪談4』Blu-ray 発売中
価格:6,050 円(税抜価格:5,500 円)
本編99分/カラー/シネスコサイズ/2 層(BD50G)/音声:①日本語 2.0ch サラウンド ドルビーTrue HD ②日本語 5.1ch サラウンド ドルビーTrue HD(2004Remix) ③オーディオコメンタリー(平山秀幸監督・笑福亭松之助/聞き手:古怒田健志)/字幕:①バリアフリー日本語字幕
特典映像:特報/劇場予告/TV スポット/『学校の怪談4』メイキング/プロモーション映像/老人と子供のポルカ~学校の怪談バージョン/スチールギャラリー(静止画)
※本作には、津波の描写が含まれています。ご鑑賞にあたりましては、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
※上記『学校の怪談』~『学校の怪談4』はすべて発売元:東宝。
