『名探偵コナン 隻眼の残像』が“鬼門”のGW明けをV4で突破!2年連続“1000万人超え”の可能性は?
『劇場版うたプリ』『パディントン』などが初登場!
『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』と共にGWを牽引した『マインクラフト/ザ・ムービー』(公開中)も好調を保ち、前週に引き続き2位にランクイン。週末3日間の成績は動員23万4000人、興収3億700万円と、前週からおよそ半減しているが、累計成績では動員205万人&興収27億円を突破。まだまだこの数字は伸びていくことだろう。
3位には、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨ダブル主演の『#真相をお話しします』(公開中)が、前週より1ランクアップでトップ3圏内に返り咲き。週末3日間で動員10万9600人、興収1億5100万人を記録し、累計成績では動員114万人&興収15億円を突破している。
新作では、人気ゲームソフトをもとにしたテレビアニメシリーズの劇場版第3弾『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』(公開中)が、初日から3日間で動員9万2000人、興収1億8900万円をあげて4位に初登場。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』(7月18日公開)に向けてスタートした、日本歴代No.1ヒット作を全編4Kアップコンバートした『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(20)のリバイバル上映は6位にランクインしており、イギリスの国民的児童小説を原作にした「パディントン」シリーズの第3弾『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(公開中)は8位スタートとなった。
そして、公開8週目を迎えた『教皇選挙』(公開中)は前週から1ランクダウンで9位となったものの、8週連続トップ10入りの快挙を達成。公開初週から口コミが広がり、現実世界でも本物のコンクラーベが行われることで注目度が一気に増していた同作。先日、新教皇に選出されたレオ14世をはじめ、コンクラーベに出席していた枢機卿たちの多くが本作を観て参考にしていたということも話題になった。
こうしたさまざまな要素が相まって、この週末の興収は初週末対比115%という8週目末とは思えない好成績を記録し、公開52日間での累計興収は8億4872万円に到達。5月16日(金)からは上映劇場がさらに拡大することも決定しており、本物のコンクラーベが終わっても注目は尽きそうにない。
以下は、1~10位までのランキング(5月9日〜5月11日)
1位『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』
2位『マインクラフト/ザ・ムービー』
3位『#真相をお話しします』
4位『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』
5位『サンダーボルツ*』
6位『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
7位『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
8位『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
9位『教皇選挙』
10位『花まんま』
次週は、漫画家の東村アキコの実体験をもとにした同名漫画を実写映画化した『かくかくしかじか』(5月16日公開)、デミ・ムーアが怪演を見せ第97回アカデミー賞で主要部門にノミネートされた『サブスタンス』(5月16日公開)、SUPER EIGHTの丸山隆平が8年ぶりに映画主演を務めた『金子差入店』(5月16日公開)などが控えている。
文/久保田 和馬