名作「賢い医師生活」スピンオフ、IU&パク・ボゴム主演のヒューマンドラマなどGWに楽しみたい最新韓国ドラマ5選
この春も話題作が数多く配信されている韓国ドラマ。定番のラブロマンスから、時代を行き来する壮大な一代記、スリリングなサスペンスにお仕事コメディまで、バラエティ豊かな作品がそろっている。普段なかなかドラマを観る時間がないという人に向けて、ここではゴールデンウィークにチェックしたいタイトルをご紹介!
2025年最大の注目作と名高い「おつかれさま」
絶大な人気を誇る歌姫IUと“国民の彼氏”と親しまれるパク・ボゴム。国民的スター2人の共演が話題を集め、世界各国のサイト内ランキングで1位を獲得するほどのヒットを記録しているのが、Netflixのドラマシリーズ「おつかれさま」。1960年代〜2020年代の韓国を舞台に、挫折と成功を繰り返しながら生きる夫婦の日々が綴られる。
貧しい家に生まれ、厳しい境遇から抜けだそうとする気丈な少女エスン(IU)と、彼女を一途に思い続けてきたグァンシク(パク・ボゴム)。幼い頃から支え合ってきた2人は、時には大胆に駆け落ちを試みるなど、時代の荒波に翻弄されながらも愛を育んでいく。
韓国ドラマにありがちな財閥や権力者などを登場させずに、予測不能な青年期から思わぬ絶望に襲われる中年期、そして娘の結婚や息子のトラブルなど家族の問題と向き合う老齢期まで、時代を行き来しながら懸命に生きる市井の人々の暮らしや人生の悲喜こもごもを描く本作。どんな人にも共感できるポイントがあり、全16話を見終えたあとは確かな感動を味わえるはずだ。
人気作のスピンオフ「いつかは賢いレジデント生活」
韓国ドラマのなかでも屈指の名作として親しまれ、これまで2シーズンが制作された「賢い医師生活」。そのスピンオフとして4月12日からスタートした「いつかは賢いレジデント生活」もNetflixで毎週土・日曜日に配信中だ。
「賢い医師生活」のメインキャラクターたちが勤務するユルジェ本院から分院へと舞台を移し、産婦人科に務める1年目のレジデント(研修医)たちが、仕事と私生活で様々な困難に立ち塞がれながらも乗り越えていく様子をコミカルに描く。
借金返済のため不本意ながら研修医生活を送る主人公オ・イヨン(コ・ユンジョン)をはじめ、『THE WITCH/魔女 -増殖-』(22)のシン・シア扮する“院内のファッショニスタ”、“アイドル出身の研修医”など個性豊かなキャラクターたちが巻き起こすドタバタの奮闘劇が楽しめる。さらに本家「賢い医師生活」のキャラクターのカメオ出演も話題なので、「賢い医師生活」と共にチェックし、GWのうちに最新話に追いついておきたい。
80代と30代の恋を描く斬新な設定のラブコメ「君は天国でも美しい」
同じく4月からスタートし、Netflixで毎週日・月曜日に最新話が配信中の「君は天国でも美しい」は、天国で再会した夫婦が生きていたころよりも大きな愛を見つけていくファンタジックなロマンス。
「あなたは、いまが一番きれいだ」という生前の夫のひと言により、あの世でも80代の姿で生きることを選んだ女性ヘスク。しかし、天国で再会した夫ナクジュンは30代に若返っており、選択を後悔しながらも天国で奇妙な夫婦生活を営んでいく。
『母なる証明』(09)の主人公役で抜群の存在感を放ったキム・ヘジャがヘスクに、『犯罪都市 THE ROUNDUP』(22)での悪役も鮮烈だったソン・ソックがナクジュンに扮し、見た目は歳の差のある夫婦をコミカルに演じるほか、天国の斬新な設定の数々など、見どころも多い本作。まだ始まったばかりなので、気軽に手を出してみてほしい。