ラミ・マレック、主演作『アマチュア』で約7年ぶりの来日!三宅健が贈った花束を手に「日本のみなさん、愛してる!」

ラミ・マレック、主演作『アマチュア』で約7年ぶりの来日!三宅健が贈った花束を手に「日本のみなさん、愛してる!」

映画『アマチュア』(4月11日公開)のジャパンプレミアが4月9日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催され、主演のラミ・マレック、共演のレイチェル・ブロズナハン、監督のジェームズ・ホーズが来日。レッドカーペットでは公開を待ちわびるファンと交流し、舞台挨拶にはスペシャルゲストの三宅健がお祝いに駆けつけ、桜の花束と日本の伝統工芸である寄木細工の宝箱をプレゼント。さらに、マレックらは映画の見どころや撮影裏話もたっぷりと語った。

『アマチュア』ジャパンプレミアレッドカーペットの様子。ラミ・マレックの登場に会場は大盛り上がり!
『アマチュア』ジャパンプレミアレッドカーペットの様子。ラミ・マレックの登場に会場は大盛り上がり!

アカデミー賞主演男優賞に輝いた『ボヘミアン・ラプソディ』(18)のプロモーション以来7年ぶり2度目の来日となったマレックは、本作で主人公チャーリーを演じプロデューサーも兼任。マレック演じる主人公の妻・サラ役のブロズナハンとホーズ監督は今回が初来日となる。マレックが本作でプロモーションとして訪れるのはイギリス、アメリカ、日本の3か国のみ!この来日が本作のツアーの最後を飾るという貴重な機会となっている。

夫婦役のラミ・マレック&レイチェル・ブロズナハンはもともと仲良しの友人同士!
夫婦役のラミ・マレック&レイチェル・ブロズナハンはもともと仲良しの友人同士!

才能あふれるホーズ監督、もともと友人で仲が良いブロズナハンという、大好きな2人と来日できたことをよろこび笑顔を見せたマレック。演じたチャーリーの魅力は共感しやすいところだとし、「もろさもあって人間的。観る人が思い入れのできる、観る人の気持ちとつながれるような人物にしたいと思っていました」と役作りを振り返る。CIA最高のIQを持つが、仲間はゼロ、殺しの能力もゼロの“スパイ映画史上最も地味な男”というチャーリーのキャラクターについては「スパイスリラーやアクション大作には通常出てこないタイプのキャラクター。でも、それこそが作品をおもしろくたらしめています!」と、彼の存在がこの作品の魅力になっているとアピールしていた。

あまり見かけない作品!と本作の珍しい設定にも触れたラミ・マレック
あまり見かけない作品!と本作の珍しい設定にも触れたラミ・マレック

「自身は頭脳派?武闘派?」という質問に「ラバー、愛の人です」と微笑み観客を沸かせたマレックは「誰もが戦いながら生きています。チャーリーがなにに(どんな問題に)直面しているのかは、映画を観ればすぐに理解してもらえるはず!」とし、「いろいろ語ったけれど」と前置きし、「僕のここまでの話の感じだと、実は頭脳派なのかな?」と最初の問いにユーモアを交えながら改めて答えるマレックに会場からは大きな拍手が送られていた。

仲の良い様子が伝わってくる2人
仲の良い様子が伝わってくる2人

自身が撮影入りをした際には、すでに何か月も撮影が進んでいたタイミングだと振り返ったブロズナハンは「美しいロンドンでラブストーリーを作り上げました」と充実感を滲ませ、「私が一番楽だったかも!?」とおどけながらも、撮影チームが作り上げてくれた一体感に感謝。さらに、友人としても仲の良いマレックとだからこそいいお芝居ができたとも語り、お互いの存在に改めて感謝しながら2人で見つめ合う場面が何度もあった。ホーズ監督が本作への参加の決め手について「1つは意外なスパイものの脚本であったこと。そして、ラミ。脚本とラミのコンビネーションがなかったら、やらなかったかも」と熱弁すると、マレックはちょっと照れながら「ありがとうございます!」と日本語で感謝の言葉を送っていた。


【写真を見る】スペシャルゲストの三宅健がラミ・マレックに花束&プレゼントを贈る場面も
【写真を見る】スペシャルゲストの三宅健がラミ・マレックに花束&プレゼントを贈る場面も

スペシャルゲストとして登場した三宅は、『ボヘミアン・ラプソディ』のファンだそうで、「おもしろくて、映画館で2回観ました!」と報告。マレックは前回の来日を振り返り、「日本のみなさんがどれだけクイーンというバンドを愛しているのかを感じることができました。映画館をこっそりと覗いてみたら、最後はみんなで一緒に歌っていた。歌詞も全員が知っているっていう感じ。映画のみならず音楽、アートの力が我々をひとつにしてくれるというのを感じました」と思い出を語ると、「今回も同じくらいすばらしい作品を持ってこられたことをうれしく思います!」と本作の出来栄えには自信をのぞかせた。三宅から役作りについて質問が及ぶと、「自分のなかにあるものをいかに引きだすかだと思っています」とし、同年代の三宅に向かって「僕たちはそのくらいの経験を重ねてきたよね?」などと語りかけ、2人で大きくうなずき合う場面も。最後にはマレックが日本語で「日本のみなさん!愛してる!」と日本のファンへ感謝を伝え、会場から大きな拍手と歓声を浴びながら、大盛り上がりのジャパンプレミアをしめくくった。

取材・文/タナカシノブ

まったく新しいスパイ映画!『アマチュア』特集【PR】
作品情報へ

関連作品