上映中の映画 438作品

絞り込み
映画ジャンル
指定なし
アニメ
ホラー
アクション
コメディ
ドキュメンタリー
恋愛
時代劇
SF
ファンタジー
戦争
社会派
アート
西部劇
伝記
ミュージカル
ヒューマンドラマ
ファミリー
文芸
歴史
青春
スリラー
舞台・音楽
冒険・アドベンチャー
バイオレンス
キッズ
韓国
サスペンス・ミステリー
絞り込む
  • スター・ウォーズ ジェダイの帰還

    、133分、アクション/SF/冒険・アドベンチャー
    4.0
    122

    「スター・ウォーズ」シリーズの第3作で、全6話の最終章に当る。共和軍と帝国軍の熾烈な戦闘が描かれるとともに、ルークの父親と妹の存在が明らかになる。「スター・ウォーズ」(77)のジョージ・ルーカスがエグ···もっと見る

  • 幻魔大戦

    、135分、アニメ/アクション/SF
    4.1
    7

    大宇宙の破壊を企む暗黒の支配者、幻魔と戦う地球の各地から集まったエスパーたちの活躍を描く。平井和正、石森章太郎の同名の原作のアニメーションで、脚本は「宇能鴻一郎の姉妹理容室」の内藤誠、「襲われる女教師···もっと見る

  • 駅/STATION

    、132分
    3.8
    5

    オリンピックの射撃選手であり、警察官でもある一人の男と、事件を通して彼の心を通り過ぎていく女たちを描く。脚本は「冬の華」の倉本聰、監督は「仕掛人梅安」の降旗康男、撮影は「復活の日」の木村大作がそれぞれ···もっと見る

  • 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編

    、134分、アニメ/SF/ファンタジー
    4.5
    27

    アムロを中心とする少年少女たちと、ジオン軍の戦いを描くシリーズ第二弾。原作は矢立肇、富野喜幸、脚本は「機動戦士ガンダム」の星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一の共同執筆、総監督も同作の富野喜幸がそれぞ···もっと見る

  • オール・ザット・ジャズ

    、123分、ミュージカル
    PG12
    3.9
    1

    ショービジネスの世界を背景に、ステージに人生を賭けたあるミュージカル監督の歓喜と悲哀をダンス・シーンを織りまぜて描く。製作総指揮はダニエル・メルニック、製作はロバート・アーサー、監督は「レニー・ブルー···もっと見る

  • 二百三高地

    、185分、戦争
    3.2
    4

    今世紀初頭、近代化したとは言え、列強諸国に比べ遅れをとる日本が、超大国ロシアに何故戦争を挑んだのか。そして、その戦争を背景に、政府、軍、民間といった様々な階級の人々がいかに生きたかを描く。脚本は「仁義···もっと見る

  • スター・ウォーズ 帝国の逆襲

    、124分、アクション/SF/冒険・アドベンチャー
    4.3
    132

    死の星(デス・スター)が崩壊し悪の権化ダース・ベイダーが逃亡したところで終わった1作目「スター・ウォーズ」の続編で、勢力を増して必死の逆襲をかける帝国軍と、それに対抗するルーク、ハン・ソロ、レイア姫ら···もっと見る

  • スター・ウォーズ 新たなる希望

    、121分、アクション/SF/冒険・アドベンチャー
    4.2
    130

    銀河宇宙を舞台に織りなす英雄たちと悪漢たちの物語を特撮を使って描く。製作はゲイリー・カーツ、監督・脚本は「アメリカン・グラフィティ」のジョージ・ルーカス(ノベライゼージョン/角川書店刊)、撮影はギルバ···もっと見る

  • 八甲田山

    、169分
    3.7
    11

    新田次郎の原作『八甲田山死の彷徨』をもとに、大部隊で自然を克服しようとする部隊と小数精鋭部隊で自然にさからわず、折り合いをつけようとする部隊の様子を冬の八甲田山を舞台に描く。脚本は「続人間革命」の橋本···もっと見る

  • 眠れ蜜

    、100分
    -
    1

    「若」「熟」「老」という3つの世代を、その年代の女優3人がそれぞれ「自分自身」を演じるオムニバス映画。監督は「ねじ式映画 私は女優?」の岩佐寿弥。脚本は詩人の佐々木幹郎。出演は長谷川泰子、吉行和子、根···もっと見る

  • 新幹線大爆破(1975)

    、152分、サスペンス・ミステリー
    3.9
    18

    東京・博多間を走る新幹線に仕掛けられた爆弾をめぐって、犯人と捜査当局の対決を描いたサスペンス映画。脚本は小野竜之助、監督は「ゴルゴ13(1973)」の佐藤純彌、撮影は「怪猫トルコ風呂」の飯村雅彦がそれ···もっと見る

  • およそ四百年余つづいた公娼制度の歴史の幕が閉じ、“売春防止法”が施行される前夜の娼婦たちと名残りを借しむ男たちの哀歓を描く。脚本は武末勝、監督は「狂棲時代」の白鳥信一、撮影は「日本モーテルエロチカ 回···もっと見る

  • パピヨン(1973)

    、151分、伝記/冒険・アドベンチャー
    4.1
    42

    胸に蝶の刺青をしているところから“パピヨン”と呼ばれたアンリ・シャリエールが一九三一年、無実の罪で終身重労働を宣告され、南米仏領ギアナの刑務所に送られたが、数度に渡る脱獄を試みたのち、ベネズエラの市民···もっと見る

  • 華麗なる一族

    、211分
    -
    2

    富と権力獲得への手段として、華麗なる閨閥をはりめぐらす万俵一族を主役に、金融界の“聖域”銀行、背後で暗躍する政・財界の黒い欲望を描く。原作は山崎豊子の同名小説。脚本は「戦争と人間 完結篇」の山田信夫、···もっと見る

  • 安保闘争に挫折した男が、ルポライターの仕事を通して知り合った少女の自信に満ちた生き方に、再びかつての青春時代を想起する。脚本は賀来恋慕、監督は脚本も執筆している「ラブ・ハンター 恋の狩人」の山口清一郎···もっと見る

  • 卒業旅行

    、95分
    -
    0

    「小さな恋のメロディ」で一躍人気の出たマーク・レスターを迎え、製作された作品。ロンドンから日本へ単身、柔道の武者修業にやって来た英国少年が、国際麻薬組織の渦中に捲き込まれ、大活躍を展開、そのやんちゃぶ···もっと見る

  • 小さな恋のメロディ

    、103分
    PG12
    4.4
    219

    恋をした十一歳の男の子と女の子を中心に子供たちの純粋な行動が周囲の大人たちをとまどわせ、困らす数々の事件を起こしていく。製作はデイヴィッド・パトナム、監督はワリス・フセイン、脚本はアラン・パーカー、音···もっと見る

  • 人間蒸発

    、129分
    -
    0

    「“エロ事師たち”より 人類学入門」の今村昌平監督が、現実に失踪した人間の行方をその婚約者と共に追う、という設定のもとに日本全国を歩き、その取材過程を映画に仕上げた。撮影は石黒健治で16ミリのカメラを···もっと見る

  • 「ゴキブリ部隊」の佐治乾がシナリオを執筆、「沓掛時次郎 遊侠一匹」の加藤泰が監督した廓もの。撮影は「兄弟仁義」のわし尾元也。

  • 荒野の用心棒

    、96分、西部劇
    4.1
    13

    「ローマの旗の下に」のボブ・ロバートソン(セルジオ・レオーネの変名)がシナリオを執筆、自から監督した西部劇。ただし、黒澤明の「用心棒」の盗作であることを川喜多氏が発見、東宝は著作権の侵害で告訴して勝ち···もっと見る

20/22