2023年公開の映画 1336作品
- 公開時期
- 指定なし
- 5月公開
- 6月公開
- 7月公開
- 8月公開
- 9月公開
- 10月公開
- 11月公開
- 12月公開
- 2026年公開
- 公開日未定
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- 任侠・アウトロー
- キッズ
- 特撮
- R18
- 韓国
- サスペンス・ミステリー
2023年4月22日(土)公開
-
「太陽」「エルミタージュ幻想」のアレクサンドル・ソクーロフ監督による驚異の映像詩。黄泉の国を思わせる廃墟のなか、第二次世界大戦時に世界を牛耳っていたヒトラー、スターリン、チャーチル、ムッソリーニといっ···もっと見る
-
第44回ぴあフィルムフェスティバルのグランプリ受賞作を劇場公開。思い詰めた表情で街へ出た神崎は、ひったくりをしていた山本と出会い、100万円渡す代わりに、ある場所へ送ってほしいと依頼する。こうして始ま···もっと見る
-
軍功を上げたく真っ先に志願したのに戦地ではなく近くの訓練所に教官として配属されてしまった青年を描くコメディ。監督はジョン・フォード。出演はダン・デイリー、コリンヌ・カルヴェ、コリーン・タウンゼント、ウ···もっと見る
2023年4月25日(火)公開
-
韓国の男性アイドルグループ「TOMORROW X TOGETHER」による日本公演のライブ中継
2023年4月28日(金)公開
-
2023年にデビュー41周年となる中森明菜が1989年によみうりランドEASTで行った野外アニバーサリー・ライヴ「AKINA INDEX-XXIII The 8th Anniversary」を、4K ···もっと見る
-
フランスのセーヌ川に浮かぶデイケアセンターの船「アダマン号」の患者や看護師、職員の日常を映しだしたドキュメンタリー。『ぼくの好きな先生』のニコラ・フィリベールがメガホンをとり、『人生、ただいま修行中』···もっと見る
-
「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシク主演、脱北した数学者と挫折寸前の学生との心温まる交流を描いた人間ドラマ。脱北し今や名門高校の夜間警備員をしている天才数学者のハクソンは、劣等生のジウと出会い、正解を···もっと見る
-
阪本順治が、先進的な循環型社会を実現していた江戸時代を舞台に、オリジナル脚本で贈るモノクロ時代劇。江戸末期を舞台に、貧乏長屋で暮らす、声を失った武家育ちの娘おきくと、社会の最下層で人々の糞尿を売り買い···もっと見る
-
任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオ」の世界を原作とした3DCGアニメーション映画。任天堂と「怪盗グルー」シリーズのイルミネーション・エンタテインメントが共同制作を担当する。「ジュラシック・ワールド」シ···もっと見る
-
2021年7月よりTBSで放送された救命医療ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の劇場版。ドラマ版に引き続き、鈴木亮平がプロフェッショナルチーム「TOKYO MER」のチーフドクターである喜···もっと見る
-
モンゴル・ウランバートルで生きる一人の女性の成長譚。ひょんなことからアダルトグッズ・ショップでアルバイトをすることになった女子大学生サロール。ショップのオーナーで、謎多き中年女性カティアと交流していく···もっと見る
-
ギリシャ神話や星座をモチーフに、聖衣を纏い戦う少年たちを描いた車田正美によるコミック「聖闘士星矢」を実写映画化。Netflixドラマ「ウィッチャー」のトメック・バギンスキーがメガホンをとり、主人公とな···もっと見る
2023年4月29日(土)公開
-
1985年に公開された黒澤明監督「乱」の撮影風景を記録したドキュメンタリー。当時、メイキング撮影班として参加した河村光彦が150時間にも及ぶマスターテープの一部を、私財を投入してデジタル化。「乱」の製···もっと見る
-
東南アジア諸国で医療ボランティアを続けてきた日本人医師を約12年間追ったドキュメンタリー。毎年1週間の夏休みを利用し東南アジア諸国で医療ボランティアを行う大村医師は、治療するだけでなく、現地の医師に技···もっと見る
-
詩人・古布絵作家でアイヌの解放運動家である宇梶静江に焦点をあてたドキュメンタリー。インタビューや記録映像などを交えながら、アイヌとして生き、自然のサイクルを重んじるその精神性を問い続ける彼女の思いや知···もっと見る
-
NYパンク・ロックシーンを生み出したことで知られる伝説的ナイトクラブ、マクシズ・カンザス・シティのドキュメンタリー。アンディ・ウォーホルらが訪れ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドなどの拠点となったク···もっと見る
-
ダイレクト・シネマを代表するリーコックとペネベイカーが、ヌーヴェル・ヴァーグの旗手ゴダールが「中国女」についてニューヨーク大学の学生たちと議論を交わす様子を記録した短編ドキュメンタリー。ゴダールに関心···もっと見る
-
フィリピンの再貧困エリアにあるゴミ集積所・パヤタス地区で、8年以上にわたり子どもたちの生活に密着したドキュメンタリー。急斜面の岩山で岩を砕く少年、ダイオキシンの影響で水頭症になった少年と少女など、様々···もっと見る
-
チェコスロバキア最後の女性死刑囚の半生をドキュメンタリータッチで描く伝記ドラマ。1973年、22歳のオルガは路面電車を待つ群衆へトラックで突入。彼女は犯行前、その行為は多くの人々から受けた虐待に対する···もっと見る
-
「つむぎのラジオ」、「サイキッカーZ」など、インディーズ映画界で注目を集める木場明義が、浅草を舞台に贈る探偵もの。超能力を持つ探偵・松田聖人はある日、1人の女性から、“悪意のある超能力グループから、妹···もっと見る