2023年公開の映画 1515作品
-
「ウッチャンナンチャン」の内村光良が4作目にして初めて故郷を舞台にした短編作品。現在も復興途中の故郷、熊本県人吉・球磨の姿を、ダンスで夢を叶えたいと願い未来に向かって進んでいく主人公を通して描く希望の···もっと見る
-
映画監督ジャン=リュック・ゴダールの謎に包まれた作家人生を紐解くドキュメンタリー。彼の革新的な功績を整理し、網羅的に紹介するほか、家族や友人、元パートナーたちによる証言や、豪華な出演陣によるインタビュ···もっと見る
-
伝説の殺し屋、ジョン・ウィックの壮絶な復讐劇を描くアクション「ジョン・ウィック」シリーズの第4弾。前3作の監督を担当したチャド・スタエルスキがメガホンをとり、主演のキアヌ・リーブスが続投する。また、盲···もっと見る
-
ロイヤル・オペラ・ハウスを本拠地とするロイヤル・オペラ、ロイヤル・バレエの公演をスクリーンで上映する「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」の一作。復讐や三角関係をモチーフにしたヴェルディ作曲···もっと見る
-
突然変異した4人のカメ、タートルズたちの活躍を描く「ミュータント・タートルズ」の劇場版アニメーション。コメディ俳優のセス・ローゲンと『ソーセージ・パーティー』のエヴァン・ゴールドバーグがプロデュースを···もっと見る
-
2002~03年に放送されたアニメ『機動戦士ガンダムSEED』全48話を、全編新たにアフレコし新作カットを加え再構成した特別編3部作第3弾として、第41話~最終話を再構成。ナチュラルとコーディネイター···もっと見る
-
ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーにおよそ1年にわたってリスト入りした、アメリカの作家マリア・センプルの小説「whereʼd you go Bernadette」を原作としたヒューマン・コメディ。···もっと見る
-
古き伝統が残る山村の祭りの日に、久しぶりに集まった三姉妹と、その母と祖母が、「家」にしがらみと懐かしさを抱きながら、これからを生きようとする物語。監督は「カメラを止めるな!」で助監督を務め、そのスピン···もっと見る
-
東京国際映画祭を始め、各国の映画祭で話題を集めた中国の内モンゴル自治区出身のチャオ・スーシュエの長編初監督作となるロードムービー。内モンゴルの都会に暮らす電子ミュージシャンのアルスは、認知症を患った母···もっと見る
-
-
韓国のシンガーソングライター・IUが、2022年9月にソウルのオリンピックメインスタジアム行った2日間のコンサート『IU CONCERT: The Golden Hour』を、特別劇場版として公開。I···もっと見る
-
「ホワイト・バッジ」で1993年第29回百想芸術大賞男子演技賞を獲得した俳優イ・ギョンヨンが監督デビューを果たしたファンタジーアクション。李氏朝鮮第22代国王・正祖は清淵との間に生まれる子が剣客に狙わ···もっと見る
-
自身のルーツであるロマの文化や音楽に焦点を当てた作品を製作し続けるトニー・ガトリフ監督によるガールズ・ロードムービー。ギリシャ・レスボス島で継父と暮らすジャムは、船の部品を調達しにイスタンブールへ。そ···もっと見る
-
“サスペンス映画の神様”アルフレッド・ヒッチコック「本人」が自身の監督作の裏側を語るスタイルで、その面白さの秘密を解き明かしていくドキュメンタリー。膨大なフィルモグラフィと過去の貴重な発言を再考察し、···もっと見る
-
さみしがり屋な少女が、彼女の愛猫との絆を通して成長していく姿を描くヒューマンドラマ。『アイロ~北欧ラップランドの小さなトナカイ~』のギヨーム・メダチェフスキがメガホンをとり、主人公クレムをおよそ800···もっと見る
-
20歳の姿となり“第二の人生”を歩み始めることとなった男性の姿を描いたヒューマンドラマ。製作総指揮、原作を大川隆法が手掛け、『呪い返し師-塩子誕生』の赤羽博がメガホンをとる。主人公、寺沢一徳の青年期を···もっと見る
-
特殊詐欺の1つ、“オレオレ詐欺”に携わる犯罪グループに焦点を当てた黒川博行のクライムサスペンス小説「勁草」を実写映画化。『検察側の罪人』の原田眞人がメガホンをとり、『ある男』の安藤サクラ、「鋼の錬金術···もっと見る
-
世界を股にかけ活躍するファッションデザイナー、ジャンポール・ゴルチエの自伝的ミュージカル「ファッション・フリーク・ショー」が出来上がるまでの2年間に密着したドキュメンタリー。様々なトラブルやアクシデン···もっと見る
-
長崎県出身の横尾初喜監督が「こはく」に続き、地元オールロケで撮り上げたラブロマンス。平凡な毎日を送る大学生・堀内賢星は、同級生の七瀬宇海と衝撃的な出会いを果たす。自分と真逆な彼女に戸惑いながらも不思議···もっと見る