2013年11月公開の映画 145作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • ヴァン・ゴッホ

    、160分、伝記
    3.5
    0

    1987年「悪魔の陽の下に」でカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞したフランスの巨匠、モーリス・ピアラ後期の代表作。画家ゴッホ晩年の姿を描く伝記映画。1991年カンヌ国際映画祭正式出品、1992年セザ···もっと見る

  • 遭難者

    、25分
    3.0
    0

    自転車が故障し困っている男性と気のいい地元男性が出くわすことから始まる短編作品。第54回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品された「彼女たちの時間」のヴァンサン・マケーニュが演じるシルヴァンとい···もっと見る

  • 女っ気なし

    、58分
    4.0
    1

    ヴァカンスに来た母娘にアパートを貸す男を中心としたひと夏の物語。同時上映される短編「遭難者」と対をなした内容となっている。「Tonnerre」(未)が第66回ロカルノ国際映画祭インターナショナル・コン···もっと見る

  • レッドマリア それでも女は生きていく

    、98分、ドキュメンタリー/社会派/韓国
    -
    0

    韓国・日本・フィリピンの社会の辺境で生きる、非正規労働者、性労働者、移住労働者、ホームレスなどの女性たちを追ったドキュメンタリー。監督は、「ショッキング・ファミリー」のキョンスン。製作は、「牛の鈴音」···もっと見る

  • 武器人間

    、84分、ホラー/アクション
    R15+
    4.0
    1

    第二次世界大戦末期ドイツへ潜入したソ連軍が、狂気の沙汰としか思えない兵器製造が行われているのを目撃するアクション・ホラー。監督は「Who am I?/フー・アム・アイ?」や「ブラックブック」で絵コンテ···もっと見る

  • 父の秘密

    、103分
    R15+
    3.4
    2

    母を亡くした父娘の日常を描き、第65回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリに輝いたヒューマンドラマ。心機一転のため、転居先で新生活を始めた父娘の姿を淡々とつづりながら、数々の秘密をちりばめていく···もっと見る

  • セブン・サイコパス

    、110分、コメディ
    R15+
    3.2
    4

    『ヒットマンズ・レクイエム』が第81回アカデミー賞脚本賞候補になるなど評判を呼んだマーティン・マクドナー監督によるユニークなクライム・サスペンス。脚本家の脚本作りのために集められた個性あふれる面々が次···もっと見る

  • 琉球バトルロワイアル

    、78分、アクション
    -
    0

    世界を放浪するダンサーが、沖縄で出会った琉球舞踊の師匠に舞踊と同時に琉球空手も仕込まれ、道場を巡るバトルに巻き込まれていく姿を描くアクション。監督は「掌の小説」の岸本司。出演は「胸が痛い」の丞威、「ジ···もっと見る

  • んで、全部、海さ流した。

    、30分
    -
    0

    文化庁委託事業としてVIPO(映像産業振興機構)が企画する“ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2012”の製作実地研修として製作された作品。東日本大震災の被災地、石巻を舞台に、喪失感を抱えた少女と···もっと見る

  • ばしゃ馬さんとビッグマウス

    、119分、コメディ
    3.8
    5

    『純喫茶磯辺』の吉田恵輔監督が、シナリオライターになるという夢をあきらめきれずにもがき続ける、性格も考え方も正反対な男女の出会いと奮闘を描くヒューマンコメディ。恋愛やおしゃれよりも夢を追う事を大切にす···もっと見る

  • スリの聖ベニー

    、80分
    -
    0

    警察から逃げるために神父に化けた詐欺師たちの贖罪の物語。監督はエドガー・G・ウルマー。出演はディック・ヘイムズ、ニナ・フォック、ローランド・ヤング、ライオネル・スタンダーほか。2013年10月12日よ···もっと見る

  • 遊星Xから来た男

    、70分、ホラー/SF
    -
    0

    イギリスの孤島を舞台に、人間を奴隷化し地球侵略を企むX星人の恐怖を描くSFホラー。監督はエドガー・G・ウルマー。出演はロバート・クラーク、マーガレット・フィールド、レイモンド・ボンドほか。2013年1···もっと見る

  • JUDGE ジャッジ

    、77分、サスペンス・ミステリー
    2.8
    3

    月刊少年ガンガンに連載された外海良基の同名コミックを実写映画化したサスペンス・スリラー。閉鎖された空間に監禁された罪人たちが、残酷なゲームを生き延びるために他者と時に協力し、また陥れようとする姿がスリ···もっと見る

  • キャリー

    、100分、ホラー
    PG12
    2.9
    61

    スティーブン・キングの同名小説を鬼才、ブライアン・デ・パルマ監督が映画化するや、話題を呼んだ76年製作の傑作ホラーをクロエ・グレース・モレッツ主演でリメイク。学校や家で虐げられていた少女が、ふとした事···もっと見る

  • グラス・ホッパー(2013)

    、66分
    3.5
    0

    群馬県・太田市を舞台に、ラグビーを通じて小学生たちの成長を描く青春ドラマ。監督は「しゃんしゃんしゃん しゃしゃしゃんしゃん」の藤橋誠。出演は池戸理紗、沼尻蒼生、佐々木亮太朗ほか。2013年11月9日よ···もっと見る

  • 映像クリエーターと音楽アーティストが1つのショートフィルムを制作するショートムービープロジェクトの第1弾から第3弾の3本をオムニバスで上映。監督は、「オー!ファーザー」の藤井道人、「ハヌル -SKY-···もっと見る

  • イギリスのロックバンド、MUSEが2013年7月6日、スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマで6万人を集めて行ったコンサートを、4Kカメラ16台を駆使して収録したライヴ映像作品。監督は、「A-ha: E···もっと見る

  • シネマ落語 落語研究会 昭和の名人 六

    、124分、文芸
    -
    0

    TBS『落語研究会』に残された昭和の名人による高座の映像を、“シネマ歌舞伎”の松竹が映画館で上映する“シネマ落語”第6弾。今回は、アクションが見物の八代目桂文樂による『馬のす・大仏餅('70)』、江戸···もっと見る

  • ポリス

    、114分、恋愛/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「シラノ・ド・ベルジュラック」のジェラール・ドパルデューが、1985年のヴェネツィア映画祭で最優秀男優賞を受賞した犯罪ドラマ。監督・脚本は「悪魔の陽の下に」のモーリス・ピアラ。原案・共同脚本で「ロマン···もっと見る

  • なみのこえ 気仙沼

    、109分、ドキュメンタリー
    -
    1

    2011年の東日本大震災による津波で被災した人々の声を収めたドキュメンタリー「なみのおと」の続編。震災から1年後の宮城県気仙沼市を訪れ、現地の人々にインタビューした。酒井耕、濱口竜介(「親密さ」)の共···もっと見る

2/8