2005年公開の映画 958作品
-
「マッハ!」の製作陣が放つ痛快活劇。ムエタイやラグビーなど、さまざまな競技の7人のチャンピオン。彼らが滞在中の村を襲ったゲリラに、その超人的肉体と技で挑む!
-
韓国で3週連続トップ10入りのヒットを記録したコメディ。突然シングルファーザーになった青年と子供を残して去った女性との再会を、笑いと涙を交えて描く。
-
タイの木琴楽器“ラナート”。その天才的奏者の青年がライバルの出現や、国による伝統芸能弾圧と対峙する姿を臨場感に満ちた演奏シーンを交えて描く感動ドラマ。
-
韓国で実際に起きた銀行横領詐欺事件から着想を得た犯罪サスペンス。大銀行から奪った金をめぐり、一流詐欺師たちが繰り広げるだまし合いの行方を軽快に映し出す。
-
話題のカップル、ブラッド・ピット&アンジェリーナ・ジョリー共演による、全米大ヒットのアクション。甘美な結婚生活を送る夫婦が敵対する殺し屋へと転じる姿を軽快に描く。
-
生誕100周年を記念し、名匠・稲垣浩監督の名作の数々をニュープリント版で再上映する。「日本誕生」は、三船敏郎ほか出演で日本古来の神話を映画化したスペクタクル・ドラマ。
-
生誕100周年を記念し、名匠・稲垣浩監督の名作の数々をニュープリント版で再上映する。「士魂魔道 大龍巻」は、戦国時代に数奇な運命をたどる3人の若者の姿を描く時代劇。
-
カルト漫画家、花くまゆうさくの代表作を映画化したホラー・コメディ。ゾンビがひしめく東京で、ハゲとアフロの凸凹コンビがギャグ満載のサバイバルを展開。
-
テレビドラマをモチーフにしたユーモラスな青春映画。かつて天才子役として名をはせた高校生が、現実と虚構の世界のはざまで迷走する姿をシニカルに描き出す。
-
山本直樹の同名漫画を映画化したコメディ。莫大な遺産を相続した貧乏学生の騒動を描く4編を週替わりで上映。主人公を演じるのは若手お笑い芸人、ハイキングウォーキングの松田洋昌。
-
美少女戦士コンビ“プリキュア”が活躍する人気アニメの劇場版第2作。雪山を舞台に、世界を闇と氷で閉ざそうとする邪悪な使者との戦いがスリリングに展開する。
-
幅広い層から支持される、ベストセラー絵本を映画化した感動アニメ。オオカミとヤギの危うい友情をユーモラスにつづる。中村獅童&成宮寛貴が声優で参加。
-
ピンク映画界の鬼才・女池充監督による恋愛ドラマ。“セックスから始まる恋”をせつなく官能的に描き出す。6月に急逝した林由美香が子持ちの主婦役で出演している。
-
'70年代に実在したスケートボード・チーム“Z-BOYS”の青春劇。貧しい街から飛び出した若者たちの友情と葛藤を、躍動感あふれるスケーティング満載で描く。
-
「ジュマンジ」の宇宙編ともいうべきSFアドベンチャー。出てきたカードの内容が実現するボード・ゲームを手にした兄弟が、銀河で奇想天外な冒険を繰り広げる。
-
光り輝くクリスマス・イブのNYを舞台に、年齢も境遇も異なる男女6人のささやかな幸福をつづる群像劇。スーザン・サランドン、ペネロペ・クルスら豪華キャストが集結。
-
「クリムゾン・リバー」の原作者によるミステリー小説をジャン・レノ主演で映画化。パリのトルコ人街で起きた猟奇殺人事件に挑む、悪名高き敏腕刑事の奔走を描く。
-
ベルギーの兄弟監督が2度目のカンヌ映画祭パルムドールに輝いた感動作。お金や命の価値を知らずに生きる若者の日常と、その心の移ろいを真摯に見つめる。
-
企業が巻き起こしている様々な問題と戦い続ける人々の証言から、その問題の本質に迫ってゆく長編ドキュメンタリー。マイケル・ムーア監督など多数の著名人が出演。
-
「シカゴ」のロブ・マーシャル監督がアジアの豪華俳優を迎え、アーサー・ゴールデンの小説を映画化。ひとつの愛を支えに、花街一の芸者となった女性の数奇な運命を描く。