2005年公開の映画 958作品
-
生誕100周年を記念し、名匠・稲垣浩監督の名作の数々をニュープリント版で再上映する。「決闘巌流島」は、三船敏郎主演によるシリーズ三部作の完結編で、宮本武蔵と佐々木小次郎が対決!
-
東野圭吾の同名小説を映画化した恋愛劇。脳移植により、ドナーの暴力的な人格に支配されてしまう主人公を演じた玉木宏と、それに苦悩する恋人役の蒼井優の熱演が感動を呼ぶ。
-
「バトル・ロワイアル」の前田亜季が、スプラッタ・ホラーに挑戦。雪に閉ざされたペンションで起こる凄惨な殺戮劇が、ショッキング描写満載で展開する。
-
直木賞作家・小池真理子の同名小説を映画化した大人の恋愛劇。再会した同級生に恋をした女性が、彼の肉体的障害を乗り越えて愛を成就させる姿を繊細に映しだす。
-
アンダーグラウンドの鬼才、山岡信貴監督がパソコンを駆使し、たったひとりで作り上げた異色のSFサスペンス。濃密にして意味深長な映像で、既存の概念を打ち破る問題作。
-
ネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれたもうひとつの「電車男」。柳浩太郎、長澤奈央、長谷部優、磯山さやかの人気若手キャストで贈る、ちょっとエッチな純愛ストーリー。
-
「呪怨」の一瀬隆重プロデューサーが諸星大二郎の傑作漫画「生命の木」を映画化。東北の山奥を舞台に、歴史と聖書にまつわる怪事件を描く伝奇ミステリーだ。
-
30歳で独身の仲良し女性3人組が繰り広げる恋愛模様を、軽快な音楽に乗せてポップに描く。3人組に扮するのは、人気モデルの田波涼子、岩堀せりと、若手実力派の岡元夕紀子。
-
「東京タワー」の源孝志監督が、停電に見舞われた東京を舞台にした群像劇。さまざまな事情を抱えた男女12人の一夜を、ロマンチックな名シーンとともに語り明かす。
-
窪塚洋介の久々の復帰作としても注目される痛切な愛のドラマ。土田世紀の同名漫画を原作に、幼なじみの若者3人の愛憎模様とその数奇な運命を見すえていく。
-
ファッション・フォトグラファーとしても世界的に有名なブルース・ウェバーが手掛けた短編映画。「バックヤード・ムービー」への追伸的な続編で、水かきのある珍種の大型犬と暮らす人々のライフスタイルをカメラに収···もっと見る
-
出口のない立方体“CUBE”の誕生秘話に迫る、人気スリラーの第3弾。何者かの陰謀により“CUBE”に監禁されたヒロインの、手に汗握るサバイバルが展開する!
-
全米初登場第1位を記録したマーク・ウォールバーグ主演のアクション。育ての母親を暗殺された人種の違う4人兄弟の復讐と、事件に潜む陰謀を、男気たっぷりに描出。
-
「仕立て屋の恋」の名優、ミシェル・ブラン主演のミステリー。連続殺人事件の鍵を握る下宿兼ビストロを舞台に、刑事と風変わりな住人たちの人間模様を軽妙につづる。
-
ブッカー賞作家、イアン・マキューアンの小説「愛の続き」を映画化。ある突発的な事故の救出作業に関わった人々の心理と、そこから生じる愛憎を描くサスペンス劇だ。
-
「オースティン・パワーズ」のセクシー女優エリザベス・ハーレーと、人気ドラマ「フレンズ」のマシュー・ペリーが共演。お色気&ギャグ満載のロマンチック・コメディ。
-
静岡県・伊豆北部。豊かな自然に囲まれた高原(タカハラ)分校は、全学年6人しかいない小さな学校。分校が閉校になるまでの魅力あふれる日々を、22才の卒業生が綴るドキュメンタリー。
-
演劇ぶっく社によるアートスクール“ENBUゼミ”の生徒たちが、講師でもある若手映像作家たちとコラボレートした作品を上映。写真は熊切和嘉の監修による「QUARTER WORLD」。
-
生誕100周年を記念し、名匠・稲垣浩監督の名作の数々をニュープリント版で再上映する。「待ち伏せ」は、三船敏郎ほか豪華キャストによるサスペンス色の強いアクション時代劇。
-
数々の異色作で知られるピンク映画界の奇才、女池充監督によるSFコメディ。世界各国の映画祭で絶賛を受け、凱旋公開。主人公を演じるのはプロ格闘家としても活躍する黒田エミ。