1995年10月公開の映画 54作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • ブレイブハート

    、177分、伝記/歴史
    3.5
    4

    13世紀末、悪政に苦しむスコットランドの独立と開放を目指して戦った実在の英雄、ウィリアム・ウォレスの生涯を描いた歴史スペクタクル大作。製作費2700万ドルを投じ、数千人のエキストラと200頭の馬が演じ···もっと見る

  • 平凡なカップルとその前に出現した一人の男との、愛憎と血と拳のドラマ。監督は「鉄男II/BODY HAMMER」の塚本晋也で、今回は脚本・撮影のほか、主演もこなしている。出演はほかに、監督の実弟でもある···もっと見る

  • 電柱小僧の冒険

    、47分、アクション/SF
    -
    0

    塚本晋也がPFFアワード'88でグランプリを獲得した8ミリ作品。「TOKYO FIST 東京フィスト」の公開を記念して上映された。背中に大きな電柱が生えているため、みんなから“電柱小僧”と呼ばれている···もっと見る

  • 88年に「電柱小僧の冒険」でPFFアワードのグランプリに輝いた塚本晋也監督が、自ら編集した幻(?)のビデオ作品。89年に行われたぴあのイベントで公開されたのみで、今回が初の劇場公開となる。内容は高校時···もっと見る

  • KODO

    、59分、アート
    -
    0

    和太鼓集団“鼓童”のスタジオ・ライヴを収めた92年の作品。「東中野MUSIC BOX Vol.1/地球をたたく!・大地を揺るがすパーカッショニストたち」の第二弾。パフォーマンスの迫力は言うまでもないが···もっと見る

  • 風の見える街

    、95分
    -
    0

    老女の世話にやってきたホームヘルパーの視線を通じて、東京・五日市のありようとそこで暮らす人々の姿を描くドラマ。93年に製作された多摩東京移管100周年記念作品。五日市町役場職員である自主映画監督・小林···もっと見る

  • スタン・ザ・フラッシャー

    -
    1

    先鋭的なミュージシャン、また映画俳優/監督として常にスキャンダラスな存在であり続けたセルジュ・ゲンズブールの映画作品第4作目にして遺作。少女に自分の肉体を晒すことに生きがいを感じる中年男の悲哀が、自作···もっと見る

  • 愛の奴隷(1994)

    、社会派
    -
    0

    アジェンデ大統領の社会主義政権が73年に軍事クーデターによって倒された後のチリを舞台に、若い女性ジャーナリストが、恋に落ちた写真家の青年とともに軍部の残虐行為を追う社会派ドラマ。同大統領の姪で、自らも···もっと見る

  • 悪魔のいけにえ レジェンド・オブ・レザーフェイス

    、96分、ホラー/スリラー/バイオレンス
    -
    1

    ホラー映画に金字塔を打ち立てた第1作「悪魔のいけにえ」(74)から20年。人の頭の皮で作った仮面を被り、愛用のチェーンソーで人肉を切り刻む猟奇殺人鬼、レザーフェイスの恐怖を描くシリーズ第4作。今回は、···もっと見る

  • コンゴ

    、109分、アクション/SF
    -
    0

    アフリカの奥地を目指して進む、ハイテクを装備した探検隊の冒険行を描いたエンターテインメント大作。「ジュラシック・パーク」「ディスクロージャー」の原作者、マイケル・クライトンの『失われた黄金都市』(80···もっと見る

  • 怪物の花嫁

    、ホラー
    -
    0

    謎の巨大怪物を操るマッド・サイエンティストをめぐるホラー映画の小品。監督・製作・脚本は「プラン9・フロム・アウタースペース」「グレンとグレンダ」で知られる“史上最低の映画監督”こと、エドワード・デイヴ···もっと見る

  • BAD GUY BEACH

    、95分
    -
    1

    直木賞作家・大沢在昌の小説を原作に、青春との決別をテーマに描くハード・ボイルド。俳優の哀川翔が“あいかわ翔”と名前を変えて監督に初挑戦し、自ら主演もつとめた。共演には、「勝手にしやがれ!! 脱出計画」···もっと見る

  • 冷たい夜は死の匂い

    、97分、ホラー/サスペンス・ミステリー
    -
    0

    忌まわしい過去を持つ中年夫婦に監禁された人妻の恐怖を描くサスペンス。監督は巨匠ジョン・ヒューストンの実子のダニー・ヒューストン、製作はレスリー・グリーフ(共同脚本も)、エグゼクティヴ・プロデューサーは···もっと見る

  • グラス・シールド

    、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    心ならずも偽証に加担したことから、警察内部の腐敗に巻きこまれていく黒人警官をめぐるポリス・サスペンス。監督・脚本はチャールズ・バーネット、製作はトム・バーンズ、キャロライン・シュローダー、エグゼクティ···もっと見る

  • にもの 似物

    、3分
    -
    0

    ちょっとかわったホモ人形のヒロ君。彼は自分のお尻についてとりとめのない想像をめぐらせる。その脈絡のない映像を綴った作品。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替···もっと見る

  • 超愛人

    、19分
    -
    0

    ルックスにコンプレックスを持つ人には過激な、踏み絵的映画。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映「「すべて女の子カントク」···もっと見る

  • さようなら映画

    、35分
    -
    0

    最愛の母が他界してしまった大月監督。どんなに泣いても、しょげても、おなかはすくし、自分は生き続けている。そんな思いを綴ったセミ・ドキュメンタリー。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家···もっと見る

  • 箱庭の中で展開される幻想的なイメージを綴りながら、人間の存在を問うイメージフィルム。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映···もっと見る

  • カルデラ姫

    、21分
    -
    0

    太った女の子の奇怪な行動を描いた短編。監督は室伏敦子と歌川恵子。自主映画作家たちの中でも、最近活躍が著しい若手女性作家の作品ばかりを集めて、週替わりで計20本を連続上映する特集上映「「すべて女の子カン···もっと見る

  • 人でなしの恋

    、86分
    R15+
    -
    1

    初恋の相手と結婚したうら若き女性が、夫の隠された性癖に苦悩する姿を描いたドラマ。原作は江戸川乱歩の同名の短編小説。監督・脚色はCF、プロモーション・ビデオ出身の松浦雅子で、今回が劇映画デビューとなる。···もっと見る

2/3