1981年5月公開の映画 32作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • なんとなく、クリスタル

    、92分、文芸
    -
    0

    アルバイトでファッションモデルをやりながら、大学へ通う女子学生の姿を描く。クリスタル族という流行語まで生んだ田中康夫の同名のベストセラー小説の映画化で、脚本、監督はこの作品がデビュー作となる松原信吾、···もっと見る

  • 株式会社 ザ・カンパニー

    -
    0

    英国系の一流会社に勤めるインド人のエリート・サラリーマンの西欧化した思考形態を諷刺的に描く。製作はバハロット・シャムシャールとジャング・バハドゥル・ラナ、監督・脚色・音楽は「チェスをする人」のサタジッ···もっと見る

  • ハウリング

    、ホラー
    3.0
    0

    現代のロサンゼルスで起こった連続殺人事件に端を発し、伝説の人獣、狼男が出現し人々を襲う姿を描く恐怖映画。製作はマイケル・フィネルとジャック・コンラッド、監督は「ピラニア」のジョー・ダンテ、脚本はジョン···もっと見る

  • ニューヨーク1997

    、99分、アクション/SF
    3.4
    2

    1997年、バイオレンスが世にはびこり巨大な監獄と化したニューヨークを舞台に囚人の捕虜となった大統領救出の任を受けた犯罪人が見事任務を果たすまでを描くSFアクション映画。製作はデブラ・ヒルとラリー・フ···もっと見る

  • オーメン 最後の闘争

    、108分、ホラー
    -
    0

    ロンドンで生まれた悪魔の子ダミアンが周囲にもたらす恐ろしい現象を描いた「オーメン」「オーメン2 ダミアン」に続くシリーズ3作目で32歳になったダミアンの悪魔的使命と、それに挑戦する神父たちとの闘いを描···もっと見る

  • 平和の巡礼者ヨハネ・パウロII世

    、55分、ドキュメンタリー/伝記
    -
    0

    第264代ローマ教皇パウロII世が史上初めて日本を訪れた模様を記録した公式記録映画。滞在期間は四日と短かったにも拘らず、教皇は実に精力的に活動した。その模様が2月23日の羽田到着から原爆老人ホームの見···もっと見る

  • 団鬼六 女秘書縄調教

    、67分
    -
    0

    企業秘密を恋人に漏らしたことが上司にバレ、強烈な責めに淫獣と化す女秘書の姿を描く。団鬼六の原作の映画化で脚本は「団鬼六 縄炎夫人」の松岡清治、監督は「若妻官能クラブ 絶頂遊戯」の伊藤秀裕、撮影は「女教···もっと見る

  • 宇能鴻一郎の開いて写して

    、61分、コメディ
    -
    0

    マザーテレサを尊敬する純情な女子高生と彼女に群がる年上の男たちとの騒動を描くコメディ。宇能鴻一郎の原作の映画化で、脚本は「見せたがる女」の三井優、監督は「宇能鴻一郎の修道院附属女子寮」の西村昭五郎、撮···もっと見る

  • ホテル(1977)

    、91分
    -
    0

    上流階級の生活を送る貞淑な人妻が、知らない町のホテルで体験する官能の世界を描く。製作はジュゼッペ・ベッツァーニ、監督は「小さな刑事」のカルロ・リッツァーニ。ヴァレンティノ・オルシーニの原作を基にオルシ···もっと見る

  • 未来元年 破壊都市

    、91分、SF
    -
    0

    地球上の殆どの生物が死に絶え、人類が終末を迎えようとしている1991年を舞台に、新たな土地ジェネシスを求めて強靭に生き残る人々の勇気ある行動を描くSF映画。製作総指揮はソール・デイヴィッド、製作はジョ···もっと見る

  • ジャンク2

    、ドキュメンタリー/社会派
    -
    0

    人間の死の瞬間ばかりを捉えた「ジャンク 死と惨劇」の続篇で再び世界各国での死にまつわる様々な事件の瞬間を捉えるドキュメンタリー映画。製作総指揮はウィリアム・B・ジェームズ、製作はロシリン・T・スコット···もっと見る

  • シーウルフ(1980)

    1981年5月公開、120分、戦争
    -
    0

    第2次大戦末期のインド洋を舞台に、ナチスの船団に身をもって挑むボランティア部隊18人のそれぞれの友情と連帯感を描く。製作総指揮はクリス・クリサフィス、製作はユーアン・ロイド、監督は「北海ハイジャック」···もっと見る

2/2