1947年5月公開の映画 11作品

絞り込み
公開時期
指定なし
1月公開
2月公開
3月公開
4月公開
5月公開
6月公開
7月公開
8月公開
9月公開
10月公開
11月公開
12月公開
絞り込む
  • モデルと若様

    、74分
    -
    0

    明治三十二年大晦日、慶応義塾の行った世紀送迎祭にヒントを得、アルトハイデルベルヒ型の学生映画を狙う依田義賢の脚本を、溝口健二門下で新興、南旺映画時代「流旅の人々」「南風交響樂」等を作った高木孝一が久々···もっと見る

  • 大江戸の鬼

    、99分、時代劇
    -
    0

    鬼の面を被った連続殺人犯を追う同心を描く時代劇ミステリー。監督は萩原遼。出演は大河内傳次郎、長谷川一夫、高峰秀子、黒川弥太郎、上山草人、清川莊司、田中春男、汐見洋ほか。

  • 壮士劇場

    、89分
    -
    0

    「おかぐら兄弟」に次ぐ稲垣浩の本年度第一回監督作品。脚本は「婦人警察官」「龍虎伝」の八尋不二、撮影は「手袋を脱がす男」「槍をどり五十三次」の宮川一夫がそれぞれ担当した。「国定忠治(1946)」に次ぐ阪···もっと見る

  • 花咲く家族

    、82分
    -
    0

    「轟先生」の新人棚田吾郎の脚本を「瓢箪から出た駒」「或る夜の接吻」の千葉泰樹が久しぶりに監督する。撮影は「狸になつた和尚さん」の峰重義の担当。「花嫁の正体」の瀧花久子、「踊子物語」「花嫁の正体」の三條···もっと見る

  • 非常線(1947)

    、89分、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「バラ屋敷の惨劇」の沢村勉の脚本を「待ちぼうけの女」「のんきな父さん」のマキノ正博が演出する。撮影の三木滋人は「歌麿をめぐる五人の女(1946)」「満月城の歌合戦」のカメラマン。出演者はMSCの月丘夢···もっと見る

  • 長屋紳士録

    、72分
    PG12
    4.0
    0

    無声時代「東京の合唱」「生れてはみたけれど」「出來心」「大学よいとこ」等幾多の名作を生み、戦前「一人息子」「淑女は何を忘れたか」「父ありき」等を発表昨夏帰還した小津安二郎の再起第一回監督作品。脚本は「···もっと見る

  • 鉄拳の街

    、80分、アクション
    -
    0

    「修道院の花嫁」の笠原良三と「盗まれかけた音楽祭」「パレットナイフの殺人」の高岩肇の協同脚本を、佐伯幸三が終戦後始めて監督する。撮影は「緑の小筐」を一部担当した新人柿田勇。「婦人警察官」の戸上城太郎、···もっと見る

  • 濁流(1947)

    1947年5月公開
    -
    0

    「南方飛行」「我等の仲間」のシャルル・ヴァネル、「偽れる装い」「女ざかり」のジャン・シュヴリエと、新人女優エレナ・ボッシが主演するフランス・シルヴラ・フィルム。脚本・監督はわが邦にルネ・クレエルの「巴···もっと見る

  • ベニーの勲章

    1947年5月公開
    -
    0

    「北海の子」「ジャングルの女王」のドロシー・ラムーアと新人 アルチュロ・デ・コルドヴァが主演する映画で「怒の葡萄」の作者ジョン・スタインベックがジャック・ワグナーと共に書下ろした物語を「我が道を往く」···もっと見る

  • 百万人の音楽

    1947年5月公開
    -
    0

    「緑のそよ風」「迷える天使」のマーガレット・オブライエン、 ピアニストで指揮者のホセ・イタービ、「鼻」のジミー・デューラント、新人スタアのジューン・アリソン、「迷える天使」のマーシャ・ハントが主演する···もっと見る

  • 謎の下宿人

    1947年5月公開、サスペンス・ミステリー
    -
    0

    「この三人」のマール・オベロン「恋は特ダネ」のジョージ・ ソンダース、舞台から来たレアード・クレガーが主演するスリラーで、マリー・ベロック・ローンズ作の小説からバリー・リンドンが脚色し、ウィーンブルグ···もっと見る

1/1