2025年公開予定のドキュメンタリー映画 213作品
- 公開時期
 - 指定なし
 - 11月公開
 - 12月公開
 - 2026年公開
 - 公開日未定
 
- 映画ジャンル
 - 指定なし
 - アニメ
 - ホラー
 - アクション
 - コメディ
 - ドキュメンタリー
 - 恋愛
 - 時代劇
 - SF
 - ファンタジー
 - 戦争
 - 社会派
 - アート
 - 西部劇
 - 伝記
 - ミュージカル
 - ヒューマンドラマ
 - ファミリー
 - 文芸
 - 歴史
 - 青春
 - スリラー
 - 舞台・音楽
 - パニック
 - 冒険・アドベンチャー
 - バイオレンス
 - 任侠・アウトロー
 - キッズ
 - 特撮
 - R18
 - 韓国
 - サスペンス・ミステリー
 
4月25日(金)公開
- 
  
オーストラリアのシンガーソングライター、ニック・ケイヴが人生で初めて組んだバンド、ボーイズ・ネクスト・ドア改めバースデイ・パーティの6年間の軌跡を追ったドキュメンタリー。インタビューやライヴ映像、未公···もっと見る
 - 
  
第40回サンダンス映画祭ワールドシネマ・ドキュメンタリー部門にて、審査員大賞に輝いたノルウェーの森で暮らす家族の喪失と再生を優しく描いたドキュメンタリー。
 
4月26日(土)公開
- 
  
「トレンケ・ラウケン」の全国ロードショー公開を記念して、2025年4月26日より開催される「ラウラ・シタレラ監督特集 響きあう秘密」にて上映。「トレンケ・ラウケン」と同時期に制作された本作はシタレラ作···もっと見る
 - 
  
2003年に約9時間の大作「鉄西区」でセンセーショナルなデビューを果たしたドキュメンタリー作家、ワン・ビン監督の最新作「青春」の第2部。長江デルタ経済圏を構成し、子供服産業の一大拠点として知られる浙江···もっと見る
 - 
  
2003年に約9時間の大作「鉄西区」でセンセーショナルなデビューを果たしたドキュメンタリー作家、ワン・ビン監督の最新作「青春」の第3部。長江デルタ経済圏を構成し、子供服産業の一大拠点として知られる浙江···もっと見る
 
5月2日(金)公開
5月7日(水)公開
- 
  
「ビョーク:コーニュコピア」は、アイスランドの伝説的アーティスト、ビョークによる5年にわたるコーニュコピア・ツアーのうち、2023年にリスボンのアルティス・アリーナで行われたパフォーマンスを撮影したラ···もっと見る
 
5月9日(金)公開
- 
  
歌い手adoの、女性ソロアーティスト初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ[Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」]を記録したコンサートムービー。Dolby Atmos版も上映。
 
5月10日(土)公開
- 
  
東南アジアで“ひとりNGO”として活動し、2022年に71歳で永眠した栗本英世の人生に迫るドキュメンタリー。生前の映像や関係者の証言を交え、人身売買や地雷の危険にさらされた人々を支援し、子どもの教育の···もっと見る
 
5月16日(金)公開
- 
  
6人組ガールズグループ・IVEの初のワールドツアー『SHOW WHAT I HAVE』より、ソウルで行われたアンコール公演を収めたライブ映画。ヒット曲を含む全20曲に加え、ここでしか聞くことができない···もっと見る
 
5月17日(土)公開
- 
  
能登半島の石川県穴水町に住む元中学校教諭の滝井元之さんが発行する手書き印刷新聞「紡ぐ」は、町の出来事や課題、議会のやりとりを掲載し、未来に向けて率直な提言をおこなってきた。テレビ局がほぼ取材に入らない···もっと見る
 
5月23日(金)公開
- 
  
アメリカでロックの礎を築いた黒人男性レッド・ベリーに迫る音楽ドキュメンタリー。監督はカート・ハーン。
 
5月24日(土)公開
- 
  
   
  
戦後復興の時代に建てられ、2022年4月に経営者である館長の急逝によって72年の歴史に幕を下ろした映画館・首里劇場を、沖縄を代表する写真家・石川真生が、劇場の持つ風格、わびしさ、染みついた歴史を記録で···もっと見る
 - 
  
ティルダ・スウィントンが製作を指揮し、同氏が強く影響を受けた作家ジョン・バージャーの素顔をとらえたドキュメンタリー。
 
5月30日(金)公開
- 
  
12年近い徹底リサーチに基づき、マリリン・モンローの生涯をたどったドキュメンタリー。親の愛に恵まれなかった幼少期から、“セクシーブロンド”のイメージに捉われた大スターとしての苦悩やスキャンダラスな私生···もっと見る
 - 
  
除霊、降霊の術師として、テレビやネット動画などで注目を浴びている真言宗、九龍山・永楽寺の住職・河村照道が霊界との交信を現世の結界を超え、その世界を垣間みるドキュメンタリー。
 
5月31日(土)公開
- 
  
気候変動最前線にて、フィリピンで“最後の秘境”を決死で守る環境活動家たちを追うドキュメンタリー。
 
6月6日(金)公開
- 
  
声優・江口拓也とアシスタントの西山宏太朗が、ゲストに前作までナレーターを務めた斉藤壮馬を招いて“癒し”をテーマに香川を旅する劇場版“俺癒”第4弾。
 
