イベント
-
平野紫耀「家具が迷走してる」、橋本環奈は「引っ越し魔」!?『かぐや様は告らせたいFINAL』イベントで告白
イベント
人気コミックの実写映画第2弾『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』(8月20日公開)の完成披露舞台挨拶が、7月21日に豊洲PITで開催。... -
2021年はミュージカルの年!宇野維正が解説、“スター映画ではない”傑作『イン・ザ・ハイツ』の魅力
イベント
映画『イン・ザ・ハイツ』(7月30日公開)の特別トークショーが7月21日に東京都内で開催され、映画・音楽ジャーナリストの宇野維正が出席。「もう今年一番はこれかな... -
吉沢亮『ヒロアカ』アフレコに大感激!「ずっと隣からデクの声がして、泣きそう」
イベント
原作コミックスのシリーズ世界累計発行部数が5000万部を突破する「僕のヒーローアカデミア」の劇場版第3弾『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ... -
松坂桃李&鈴木亮平、『孤狼の血 LEVEL2』の死闘で「戦友感が芽生えた」
イベント
白石和彌監督、松坂桃李主演の超絶エンタテインメント『孤狼の血 LEVEL2』(8月20日公開)の「孤狼祭 ーコロフェスー 完成披露プレミア」が7月20日に日清食... -
『サイダーのように言葉が湧き上がる』イシグロ監督、アニメ作りで大事なこととは?業界志望者の質問に回答
イベント
劇場オリジナルアニメーション『サイダーのように言葉が湧き上がる』(7月22日公開)のMOVIE WALKER PRESS限定試写会が7月9日に神楽座で開催され、... -
ジブリパーク開業まで1年、「ジブリの大博覧会」が開幕!鈴木敏夫「どんなに見ても終わらない大博覧会」
イベント
来年秋に愛知県長久手市にある愛・地球博公園内にオープンを予定している「ジブリパーク」のプレイベントとして、愛知県美術館で9月23日(木・祝)まで開催されている展... -
吉沢亮&山田裕貴、浴衣姿で初対面の思い出を告白!「結構ディープなキスをした」
イベント
映画『東京リベンジャーズ』の大ヒット御礼舞台挨拶が7月17日に新宿ピカデリーで開催され、劇中で最強コンビの“マイキー&ドラケン”を演じた吉沢亮、山田裕貴が浴衣姿... -
「呼吸がもう歌ってる」佐藤健が『竜とそばかすの姫』舞台挨拶で中村佳穂を絶賛!細田守監督もカンヌからリモート参加
イベント
『サマーウォーズ』(09)などの細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』の初日舞台挨拶が7月16日にTOHO シネマズ六本木で開催され、中村佳穂、成田凌、染谷将太、... -
『竜とそばかすの姫』がカンヌで世界初披露!14分間の大喝采に、細田守監督も感無量
イベント
『サマーウォーズ』(09)の細田守監督が12年ぶりにインターネット世界を舞台に描きだした最新作『竜とそばかすの姫』(公開中)。このたび本作が、現在開催中の第74... -
特殊メイク3時間の舞台裏とは?『妖怪大戦争 ガーディアンズ』完成披露試写会が開催
イベント
映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』(8月13日公開)の完成披露試写会が、7月15日にTOHOシネマズ日比谷で開催され、寺田心、杉咲花、大沢たかお、三浦貴大、大島... -
ティモシー・シャラメら豪華キャストがカンヌに勢揃い!ウェス・アンダーソン監督最新作がお披露目
イベント
現在開催中の第74回カンヌ国際映画祭で現地時間12日、コンペティション部門に出品されているウェス・アンダーソン監督の最新作『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ... -
『スター・ウォーズ:ビジョンズ』に日本の7つのアニメスタジオが参加!詳細を発表
イベント
ディズニー公式動画配信サービス Disney+(ディズニープラス)で、9月22日(水)より配信される『スター・ウォーズ:ビジョンズ』のキックオフイベントが7月1... -
林遣都、共演の保護犬に「母性が湧いた」小泉進次郎環境大臣は“熱烈キス”受ける!
イベント
『犬部!』(7月22日公開)の獣医学部学生ティーチインイベントが7月13日に神楽座で開催され、林遣都、篠原哲雄監督が登壇。スペシャルゲストとして、動物愛護行政を... -
藤原竜也、『鳩の撃退法』の撮影は「新幹線との戦い」西野七瀬は“お姫様抱っこ”秘話を告白
イベント
直木賞作家である佐藤正午の同名ベストセラー小説を映画化した『鳩の撃退法』(8月27日公開)の完成披露イベントが7月12日に丸の内ピカデリーで開催され、藤原竜也、... -
石ノ森章太郎の“聖地”で『スーパーヒーロー戦記』完成報告!藤岡弘、の出演も明らかに
イベント
今年で誕生から50周年を迎える「仮面ライダーシリーズ」の「仮面ライダーセイバー」と、「スーパー戦隊シリーズ」の45作目となる「機界戦隊ゼンカイジャー」が、シリー... -
「坂東玉三郎なくしてできなかった」巨匠・篠田正浩が語る、“封印映画”『夜叉ヶ池』復活への42年
イベント
昨年で映画製作開始から100周年を迎えた松竹。その記念プロジェクトの締めくくりとして4Kデジタルリマスター版として42年ぶりに蘇った篠田正浩監督の『夜叉ヶ池』(...