イベント
-
中島健人「本がビショビショになるくらい泣いた」純白スーツで登場、『桜のような僕の恋人』との出会い明かす
イベント
2021年秋以降の作品ラインナップを一挙に発表する「Netflix Festival Japan 2021」<ライブアクションDay>が11月10日に開催された... -
「この映画はアート業界へのアンチテーゼ」現代美術作家の加賀美健らが『皮膚を売った男』の魅力を熱弁!
イベント
チュニジア映画として史上初めてアカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされた『皮膚を売った男』(11月12日公開)の公開記念トークイベントが9日、東京・銀座の蔦屋... -
津田健次郎「これまた濃い役です」「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」で主演に!“ツダケンタイム”で「今週も頑張っちゃう?」と笑顔
イベント
Netflixの2021年秋以降の作品ラインナップを一挙に発表する「Netflix Festival Japan 2021」<アニメDay>が11月9日に開催さ... -
第34回東京国際映画祭閉幕!審査委員長のイザベル・ユペールが「非常に満足のいく結果」と手応え
イベント
第34回東京国際映画祭(TIFF)が11月8日に閉幕し、TOHOシネマズ日比谷でコンペティション部門審査委員・受賞者記者会見が開催。コンペティション部門の最高賞... -
ポン・ジュノ監督×細田守監督の対談をフルボリュームでお届け!アニメと実写、国境も超越した“映画の新たな可能性”とは
イベント
本日11月8日まで開催された第34回東京国際映画祭で、昨年に引き続き行われた「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」。東京国際映画祭と国際交流基金アジアセンターの... -
第34回東京国際映画祭、東京グランプリはコソボの女性監督によるデビュー作!松居大悟監督は観客賞受賞に涙
イベント
第34回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが11月8日にTOHOシネマズ日比谷で開催され、各賞が発表された。コンペティション部門の最高賞にあたる東京グランプ... -
獣耳や毛皮などの魅力的なコスプレも!池ハロ2021で見つけた厳選美女レイヤー20連発
イベント
マスクの持参・着用をはじめ、参加中の定期的な消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、さまざまな感染予防対策を講じたうえで実施された大型コスプレイベント「池袋ハロ... -
西島秀俊×アピチャッポン・ウィーラセタクンが熱く語り合う!「私たちには生きる証として映画が必要」
イベント
11月8日(月)まで開催中の第34回東京国際映画祭で、昨年に引き続き行われている「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」。東京国際映画祭と国際交流基金アジアセンタ... -
吉田恵輔監督、TIFF上映『空白』のQ&Aで「気持ち良い質問ありがとう」と感謝
イベント
11月8日(月)まで開催中の第34回東京国際映画祭。Nippon Cinema Now部門では、古田新太主演作『空白』を含む吉田恵輔監督の特集上映が行われており... -
「DCとマーベルの世界観を超越した!」『レッド・ノーティス』プレミアに3大スターが勢ぞろい
イベント
ドウェイン・ジョンソンとガル・ガドット、そしてライアン・レイノルズの3人が前代未聞の“大強盗計画”に挑むNetflix映画『レッド・ノーティス』(11月12日よ... -
『フラ・フラダンス』水島精二監督「お仕事ものは憧れだったジャンル」脚本吉田玲子との初タッグの感想も明かす
イベント
開催中の第34回東京国際映画祭での日本の最新アニメを取り上げる特集「2021年、主人公の背負うもの」にて、11月6日にTOHOシネマズ シャンテでアニメーション... -
『DUNE/デューン』出演のチャン・チェンが語る“台湾3大巨匠”との思い出。是枝監督とカンヌ以来のトークが実現
イベント
現在開催中の第34回東京国際映画祭で、昨年に引き続き開催されている「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」。東京国際映画祭と国際交流基金アジアセンターの共催のもと... -
『鬼滅』『シンエヴァ』ヒロインがずらり!池袋ハロウィン2021を彩った美麗コスプレイヤー20選
イベント
毎年10月最終週の土日に開催され、大勢のコスプレファンが駆けつけていた「池袋ハロウィンコスプレフェス」(略称:池ハロ)。そんな池ハロが安全面には最大限に気をつけ... -
松田優作の没後33年に、『家族ゲーム』の母子が再会!「お互いにいい歳になりました」
イベント
現在開催中の第34回東京国際映画祭で5日、「日本映画クラシックス」部門に出品されている森田芳光監督の『家族ゲーム』4Kデジタルリマスター版のワールド・プレミアが... -
現在の日本映画の勢いはここから始まった!山下敦弘らが語る“1990年代日本映画”のエネルギーと強さ
イベント
現在開催中の第34回東京国際映画祭で4日、共催・提携企画である第18回文化庁映画週間のシンポジウムが開催。今年は「1990年代日本映画から現代への流れ」をテーマ... -
『川っぺりムコリッタ』荻上直子監督、ムロツヨシの人気実感「トリプル、ムロだよ!」
イベント
開催中の第34回東京国際映画祭「Nippon Cinema Now」部門上映作品『川っぺりムコリッタ』のQ&Aセッションが11月5日にTOHOシネマズ シャンテ...
