イベント
-
宮崎吾朗監督が「ジブリパーク」の誕生秘話を明かす「動機の一つは宮崎駿監督の引退宣言」
イベント
10月12日、愛知県の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内にある、スタジオジブリの世界を表現した「ジブリパーク」の内覧会が開催され、パーク制作現場を指揮す... -
ムロツヨシ、『川っぺりムコリッタ』を観た幼なじみから「いい役者になった」と賛辞。松山ケンイチ&荻上監督に感謝
イベント
荻上直子監督最新作『川っぺりムコリッタ』(公開中)の公開御礼スぺシャルQ&A上映会が10月11日に新宿ピカデリーで開催され、松山ケンイチ、ムロツヨシ、荻上監督が... -
『貞子DX』小芝風花&川村壱馬、大量の貞子と共にランウェイ!“貞子ダンサーズ”がキレッキレなダンスも披露
イベント
日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2022 AUTUMN/WINTER」が幕張メッセにて10月8日に開催され、シーク... -
宮沢氷魚『僕愛』『君愛』舞台挨拶で「失敗から逃げちゃダメだ!」と決意を見せるも本音をポロリ
イベント
観る順番で結末が大きく変わる二つのラブストーリーと話題の映画『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』(ともに公開中)の公開記念舞台挨拶が8日、丸の内... -
釜山国際映画祭レッドカーペットで、いまをときめくスターと映画人たちが美の競演!
イベント
アジア最大級の映画祭、釜山国際映画祭(以下BIFF)が映画の殿堂で5日に開幕式を迎えた。新型コロナウイルス感染拡大を受けた昨年までとは異なり、今年は3年ぶりに海... -
A.B.C-Z河合郁人、『バッドガイズ』初日に木村拓哉のモノマネ披露でファンから失笑も「これが通常運行」
イベント
ユニバーサル・スタジオ×ドリームワークス・アニメーションが贈る映画『バッドガイズ』の初日舞台挨拶が7日都内で行われ、日本語吹替版声優を務めた尾上松也、安田顕、河... -
木村文乃、広瀬アリス、菜々緒ら最強の秘書軍団を支えるのは「ラーメンと干し芋!?」
イベント
映画『七人の秘書 THE MOVIE』の初日舞台挨拶が7日、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催され、木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、室井滋、... -
元AKB48の鈴木まりや、アナウンサー役初挑戦!ピンク髪封印で「正統派の色に」
イベント
現代人の心のあり方を問うヒーロームービー『呪い返し師-塩子誕生』の初日舞台挨拶が7日都内で行われ、映画初主演の希島凛、共演の福永紗也、鈴木まりや、吉田宗洋 土平... -
三池崇史監督、初の韓国チームとのタッグ作『コネクト』に手応え!「運命的な出会いで奇跡的に生まれた作品」
イベント
第27回釜山国際映画祭に招待された、Disney+(ディズニープラス)の「スター」で独占配信される三池崇史監督の韓国ドラマ「コネクト(原題)」の会見が、10月7... -
湊かなえ&廣木隆一監督に現地ファンが殺到!『母性』がバンクーバー国際映画祭で世界初披露
イベント
累計発行部数120万部を突破した湊かなえの同名小説を映画化した『母性』(11月23日公開)が現地時間10月5日、カナダで開催中の第41回バンクーバー国際映画祭で... -
「ホラーが苦手な方も楽しめる作品」橋本環奈、『カラダ探し』イベントで高校にサプライズ登場!
イベント
橋本環奈が主演を務める『カラダ探し』(10月14日公開)の公開直前イベントが5日、東京都立豊島高等学校で開催され、橋本をはじめ山本舞香、横田真悠、羽住英一郎監督... -
『アバター』プロデューサーのジョン・ランドー、盟友キャメロン監督のこだわりを語る!
イベント
ジェームズ・キャメロン監督の最新作『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』(12月16日公開)の来日映像プレゼンテーションが4日、丸の内ピカデリーにて開催され、本... -
韓国ドラマがワールドワイドなコンテンツだと証明した「イカゲーム」「地獄が呼んでいる」などNetflix続編の期待作は?
イベント
ホラーやサスペンス、ヒューマン、コメディからロマンスまで常に様々なジャンルで私たちを楽しませてくれる世界最大級の動画配信サービス、Netflix。特に韓国ドラマ... -
浅沼晋太郎、1週間前の出来事を修正希望も吉野裕行の”小津的”発言に撃沈!『四畳半タイムマシンブルース』公開記念舞台挨拶
イベント
劇場版『四畳半タイムマシンブルース』の公開記念舞台挨拶が2日、新宿バルト9にて開催され、「私」役の浅沼晋太郎、明石さん役の坂本真綾、小津役の吉野裕行と夏目真悟監... -
福山雅治「エンタメとして大きな役割果たせた」 『沈黙のパレード』大ヒットに感謝
イベント
10月2日、TOHO シネマズ六本木ヒルズにて、『沈黙のパレード』大ヒット御礼舞台挨拶が開催され、福山雅治、柴咲コウ、北村一輝、西谷弘監督が登壇。司会進行をお笑... -
相葉雅紀、『“それ”がいる森』“それ”の正体は「ネタバレせずに、たくさんの人に広めて!」
イベント
8年ぶりの映画主演となる相葉雅紀と『事故物件 恐い間取り』(20)の中田秀夫監督がタッグを組み、不可解な怪奇現象が多発するといわれる実在の森を舞台にしたホラーエ...