コラム
-
【ネタバレレビュー】やっと会えた!最後のキーマン、丸神教授がついに登場。怒涛の伏線回収が待ち受ける「七夕の国」第9話
コラム
「寄生獣」や「ヒストリエ」などで知られる漫画家・岩明均の、もうひとつの傑作である「七夕の国」の実写ドラマがディズニープラス「スター」にて独占配信中だ。ある日突如... -
米国ドラマシーンの“いま”を知る作品はこれだ!「SHOGUN 将軍」「一流シェフのファミリーレストラン」などディズニープラスの高品質ドラマをピックアップ
コラム
毎年9月(2023年度のみ、ストライキを受けて翌年1月に延期)に行われる、アメリカのテレビシリーズの最高峰を決める賞、プライムタイム・エミー賞(以下、エミー賞)... -
50歳の有名作家が14歳の少女と“性的虐待”の関係にあった、驚くべき実話映画を作家・松久淳が語る!
コラム
全国11チェーンの劇場で配布されるインシアターマガジン「シネコンウォーカー」で、創刊時より続く、作家・松久淳の人気連載「地球は男で回ってる when a man... -
「竜巻が大きすぎて絶対無理じゃん!」「どう考えても4Dのメシウマ映画」…映画ファンは『ツイスターズ』をどう体感した?
コラム
スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務め、世界中でメガヒットを記録した「ジュラシック・ワールド」シリーズの製作陣が再集結。本国アメリカでは究極の“体感映画”... -
『カラオケ行こ!』はなぜヒットした?男性同士の特別なつながりを描く“ブロマンス”作品からその理由を紐解く
コラム
男子中学生がヤクザに歌を教える。そんな突拍子もない設定で笑いだけでなく感動をももたらした『カラオケ行こ!』(23)は、リピーターも続出するほどの人気を博した。こ... -
1位は『インサイド・ヘッド2』!今週公開作品のMOVIE WALKER会員“みたい映画”ランキングを発表!
コラム
今週末の公開作品で、映画ファンから熱い視線が向けられているのはどんな映画?2024年8月1日(木)~8月4日(日)に公開される新作から、MOVIE WALKER... -
世界最速公開の『デッドプール&ウルヴァリン』が初登場!待望の“MCU入り”で、アメコミ映画のゲームチェンジャーになれるのか
コラム
7月26日から7月28日までの全国映画動員ランキングが発表。夏休みまっただなかの今週も、『キングダム 大将軍の帰還』(公開中)と『怪盗グルーのミニオン超変身』(... -
「我慢を覚えた大人こそ観るべき」「開始3秒で泣く」アニメ映画の記録更新中の『インサイド・ヘッド2』はやっぱり泣ける!
コラム
日本よりひと足早く公開された北米および、全世界での興収が14億ドル(約2245億円)を超え、『アナと雪の女王2』(19)を追い抜き、アニメーション映画史上世界N... -
野心的でハイエンドなドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」。シーズン3の見どころを徹底レビュー!
コラム
ニューヨークのレストランで働く世界的に有名なシェフのカーミーが、故郷シカゴに戻り、兄マイケルの遺したサンドイッチ店をスタッフと共に再建していく「一流シェフのファ... -
和テイストな世界観と主人公のミステリアスさに惹き込まれる!最新作から入ってもOKな「モノノ怪」の魅力
コラム
2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送されたオリジナルホラーアニメ「モノノ怪」。作画、物語共に当時の深夜アニメとして最高峰のクオリティを放ち、... -
デッドプール&ウルヴァリンと記念撮影も!マニア垂涎の限定グッズが並ぶフィギュアイベントに急げ!
イベント
コラム
話題の映画や映像作品から思わず欲しくなるフィギュアをご紹介。今回は夏休みということで、『デッドプール&ウルヴァリン』(公開中)にあわせて開催されるフィギュアイベ... -
夏休みはハリポタの世界へ!スタジオツアーロンドンの『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』20周年記念特別展示に潜入してきた
コラム
シリーズ第3作『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(04)が公開から20周年を迎えたことを記念して、イギリスのロンドンにある「ワーナー ブラザース スタジオツ... -
大西流星と眞栄田郷敦が表紙、裏表紙を飾る。業界初の劇場発信型カルチャーマガジン「シアターカルチャーマガジンT.」52号が発売中!
コラム
全国のTOHOシネマズとTSUTAYA BOOKS(電子版はAmazonにて)限定で発売している映画カルチャーマガジン「シアターカルチャーマガジンT.【ティー.... -
愛する者と戦い、日本へ行き、タイムスリップも経験!『デッドプール&ウルヴァリン』へ至るウルヴァリンの足跡
コラム
マーベルを代表するお調子者デップーが大活躍するシリーズ最新作『デッドプール&ウルヴァリン』が公開中だ。本作でデップーとコンビを組むのが、「X-MEN」シリーズの... -
“日本最古級”から、閉館の危機を乗り越えた“街の映画館”まで!ミニシアターの魅力と歴史をオリジナルTシャツで紐解く
コラム
1980年代から1990年代にかけて都市部を中心に全国各地に生まれ、それぞれの個性にあわせた上映ラインナップやサービスで大ブームを巻き起こした“ミニシアター”。... -
【ネタバレレビュー】山田孝之vs特殊部隊の死闘!そして最大の悲劇が描かれる「七夕の国」第8話
コラム
山崎貴監督による映画化に続き、ヨン・サンホ監督によるドラマ化「寄生獣 -ザ・グレイ-」も話題を呼んだ岩明均の人気コミックをドラマ化した「七夕の国」が、ディズニー...