コラム
-
マーク&ピーターの“バーグ”コンビ最新作に、イッキ見間違いなしの人気青春ドラマなど、3月前半のNetflix注目作をチェック
コラム
おウチで“好きな時に好きなデバイスで観られる”動画配信(VOD)サービスNetflix。映画やドラマ、ドキュメンタリーまで、オリジナルコンテンツを多数そろえた豊... -
【連載】『南沙良の 映画と小惑星ふたつぶんくらいの愛』第15回 今月のテーマ:雪
コラム
17歳の演技派、南沙良が「DVD&動画配信でーた」にて「南沙良の 映画と小惑星ふたつぶんくらいの愛 いよいよ壁がなくなるぞー!のテンションで映画を観る」を好評連... -
姿を消して教鞭を振るっていた?『名もなき生涯』の巨匠テレンス・マリックの謎多き人物像
コラム
『天国の日々』(78)や『シン・レッド・ライン』(98)、『ツリー・オブ・ライフ』(11)などで世界中の称賛を得てきた巨匠、テレンス・マリック監督の最新作『名も... -
NEXTブラッド・ピット?マイケル・B・ジョーダンのプロデューサーとしてのお仕事
コラム
ロバート・デ・ニーロやブラッド・ピット、シルヴェスター・スタローンなど俳優としての活躍はもちろん、同時に自身のプロダクションを持ち製作側としても手腕を発揮してい... -
制作の舞台裏、“業界あるある”…熱量たっぷりな「SHIROBAKO」の見どころ振り返り!
コラム
“お仕事シリーズ”第2弾としてアニメ制作会社P.A.WORKS(ピーエーワークス)が制作し、2014~15年にかけて放送されたテレビアニメ「SHIROBAKO」... -
月曜日は“性格が悪い”、ジムの常連と温度差を感じる…思わず共感する“OLあるある”
コラム
お笑い芸人としてだけでなく、脚本や小説の執筆などとマルチに活躍するバカリズム。そんな彼が約3年間、OLのふりをしてつづっていたブログが“リアルすぎる”と注目を浴... -
今回で8度目!?ビッグネームに映画化されてきた冒険小説「野性の呼び声」とは?
コラム
後世に残る名作小説なら、何度映像化されても不思議ではない。そんな数ある作品の中でも、驚くべき回数を誇る冒険小説が、最新映画が公開中の「野性の呼び声(原題:The... -
子どもたちの成長にデジモンの進化、主題歌「Butter-Fly」…『デジモンアドベンチャー』の魅力を再確認!
コラム
大ヒット携帯育成ゲームを原案とし、1999年に劇場版第1作が公開され、テレビアニメも放送された「デジモンアドベンチャー」。その後、『デジモンアドベンチャー ぼく... -
「花咲くいろは」に「SHIROBAKO」「サクラクエスト」!P.A.WORKSが贈る“お仕事シリーズ”に惹かれるワケ
コラム
オリジナル作品を中心に多くの良作アニメーションを生み出してきたアニメ制作会社「P.A.WORKS(ピーエーワークス)」。そんな同社が、働く女の子の青春や奮闘を描... -
鉄格子に囲まれ、謎の資料室や隠しエレベーターまで…映画『仮面病棟』の舞台は謎が多すぎ!?
コラム
ピエロの仮面をつけた凶悪犯に、ある日突然占拠された病院からの脱出劇を、目まぐるしいストーリー展開で描く3月6日(金)より公開の“謎解き体感ミステリー”『仮面病棟... -
怖すぎて“禁書”となった児童文学のモンスターをデル・トロが実写化したら…<写真21点>
コラム
「怖すぎて子どもたちにトラウマを与えてしまう…」。そんな理由から、全米の学校図書館に置くことを禁じられたベストセラー児童文学をご存知だろうか?そんな禁断の書を映... -
壮麗な舞台&龍肉(!)を使った“飯テロ”映像も話題!アニメ「空挺ドラゴンズ」の魅力<画像33点>
コラム
桑原太矩による連載中のコミックを原作とし、フジテレビ「+Ultra」での放送のほか、Netflixでも独占配信中のアニメ「空挺ドラゴンズ」。「龍」と呼ばれる生物... -
【ランキングで振り返る『ウォーキング・デッド』の10年 Vol.5】ここなら暮らしていけるかも? 安全共同体ランキング
コラム
いよいよシーズン10後半の放送も始まり、また目が離せなくなってる『ウォーキング・デッド(TWD)』は、本年が放送開始10年目! これまでの『TWD』をオリジナル... -
【今週の☆☆☆】窪田正孝主演の危険なラブストーリー『初恋』や“伝説的”戦争映画が鮮やかに甦る『地獄の黙示録』など週末観るならこの3本!
コラム
Movie Walkerスタッフが、週末に観てほしい映像作品3本を(独断と偏見で)紹介する連載企画。今回は、2月28日(金)から今週末の公開作品をピックアップ。... -
人気アイドルEXOのD.O.が放つ、“俳優”としての抜群の存在感
コラム
『サニー 永遠の仲間たち』(11)のカン・ヒョンチョル監督が、朝鮮戦争下の韓国最大規模の捕虜収容所を舞台にタップダンスに情熱を燃やす人々の姿を描いた『スウィング... -
容赦ない“負の連鎖”…『ヘレディタリー』『ミッドサマー』から読み解く、新鋭アリ・アスターの才気
コラム
祖母の死をきっかけに凄惨かつ不審な事件に見舞われる家族の崩壊を大胆な展開で描き、ジャンル映画ファンの枠を超えて観客を驚かせ、また熱狂させた衝撃のスリラー『ヘレデ...