
ハンフリー・ボガート
Martin_Ferguson
「地獄への退却」のミルトン・スパーリングが主宰するユナイテッド・ステイツ・ピクチュアの1951年作品で、殺人団を追求する検事局の活躍を描く。「底抜け艦隊」のマーティン・ラッキンの脚本を「花嫁の季節」のブレテイン・ウィンダストが監督した。撮影は「ホンドー」のロバート・バークス、音楽は「謎のモルグ街」のデイヴィッド・バトルフの担当。「悪魔をやっつけろ」のハンフリー・ボガート、「デュバリイは貴婦人」のゼロ・モステル、新人パトリシア・ジョイナー、「盗賊王子」のスーザン・キャボット、テッド・デ・コルシア、エヴァレット・スローンらが出演。撮影中にブレテイン・ウィダスト監督が病気となり、ラオ―ル・ウォルシュ監督が完成。だが、ウォルシュがクレジットを拒否したという逸話が残っている。
地方検事補マーティン・ファーガス(ハンフリー・ボガート)は記録のなかから乏しい手がかりを拾い集め、凶悪殺人団の首魁アルバート・メンドサを起訴しようと決意した。メンドサに雇われているジョゼフ・リコ一味がニーナ・ロムバードー(スーザン・キャボット)という娘を殺したとき、ファーガスンはニーナと相部屋の娘テレサ・デイヴィスを訪れ、彼女の口からニーナが未解決となっているメンドサの犯行の目撃者であったことを聞き出した。ファーガスンは捜査を進めてラージック(ゼロ・モステル)という男を捕まえ、ついに彼がニーナ殺しに一役買っていたことを白状させ、更に彼らの犯行後、死体の処理を引き受けていた葬儀屋の名を聞き出した。ファーガスンの命をうけたネルスン警部らの一隊は直ちに葬儀屋を急襲して主人を捕まえた。その後、ファーガスンはニーナが誤って殺されたことを発見、真の目撃者がテレサであることを知った。一方そのことに気づいたギャングはテレサを追いつめたが、駆けつけたファーガスンが彼女を救い、ギャングを一網打尽にした。そしてテレサはメンドサの裁判に証人として出廷することに同意した。
Martin_Ferguson
Big_Babe_Lazich
Joseph_Rico
Albert_Mendoza
Capt.Frank_Nelson
Duke_Malloy
Sgt.Whitlow
Herman
Teresa_Davis
Thomas_O'Hara
Tony_Vetto
Vince
Zaca
Olga_Kirshen
Nina_Lombardo
Louis(The Barber)
監督
監督
脚本
製作
撮影
音楽
美術
編集
録音
[c]キネマ旬報社