2024年公開の映画 1327作品
- 公開時期
- 指定なし
- 5月公開
- 6月公開
- 7月公開
- 8月公開
- 9月公開
- 10月公開
- 11月公開
- 12月公開
- 2026年公開
- 公開日未定
- 映画ジャンル
- 指定なし
- アニメ
- ホラー
- アクション
- コメディ
- ドキュメンタリー
- 恋愛
- 時代劇
- SF
- ファンタジー
- 戦争
- 社会派
- アート
- 西部劇
- 伝記
- ミュージカル
- ヒューマンドラマ
- ファミリー
- 文芸
- 歴史
- 青春
- スリラー
- 舞台・音楽
- パニック
- 冒険・アドベンチャー
- バイオレンス
- 任侠・アウトロー
- キッズ
- 特撮
- R18
- 韓国
- サスペンス・ミステリー
2024年4月12日(金)公開
-
突如出現した”闇”によって団地に取り残された人々を描くSFシチュエーション・スリラー。『ストーン・カウンシル』、『この世の果て、数多の終焉』のギョーム・ニクルーが監督と脚本を手掛け、アンジェレ・マック···もっと見る
-
民間警備隊の生き様を描いた「第二警備隊」の続編となるアクションサスペンス。殉職した中本の意思を継ぎ、警備会社エステックの一員として日々奮闘する高城久夫と佐野容子。そこへ、「中国の工作員に追われている」···もっと見る
-
「ボーグマン」で2013年シッチェス・カタロニア国際映画祭グランプリに輝いたアレックス・ファン・ヴァーメルダム監督によるサスペンス。幼少期に記憶を失い里親に育てられた舞台俳優ギュンター。惨い仕打ちをし···もっと見る
-
2021年から2年の歳月をかけ、アジア最大の大河である長江6300キロをたどる旅を収めたドキュメンタリー。第26回中国ドキュメンタリー長編映画ベストテン選出、第12回中国ドキュメンタリー・アカデミー賞···もっと見る
-
エルヴィス・プレスリーの元妻プリシラ・プレスリーの回想録「私のエルヴィス」を基に、彼女の人生とエルヴィスとの関係を描く。『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』のソフィア・コッポラが監督···もっと見る
-
「名探偵コナン」劇場版シリーズ27作目。“月下の奇術師”の異名を持つ怪盗キッドと西の高校生探偵、服部平次が登場し、北海道・函館を舞台に、謎に包まれた新選組副長の土方歳三にまつわる日本刀をめぐるミステ···もっと見る
-
極道界の頂点を目指す男たちを描くVシネマ『日本統一』シリーズ10周年を記念して制作、台湾で本シリーズ初の海外ロケを行った劇場版。主人公の一人・氷室蓮司の父親としての側面に焦点を当てている。椅子に縛り付···もっと見る
-
「THE WITCH/魔女」シリーズのパク・フンジョン監督が手掛けた、アクションノワール。フィリピンの地下格闘で日銭を稼ぐマルコの前に、“父の使い”を名乗る男が現れ、韓国に向かうことに。その飛行機内で···もっと見る
-
チキンをめぐる母と娘の大騒動と亡き父親の記憶を描くフレンチコメディ・アニメーション。「光る君へ」の落井実結子がリンダ、『怪物』の安藤サクラがリンダの母ポレット、『コットンテール』のリリー・フランキーが···もっと見る
-
第27回ファンタジア国際映画祭の長編アニメーション部門にて観客賞・金賞に輝いた長編アニメーション。長年にわたり個人映像作家として活動してきた塚原重義が監督を務め、主人公の私立探偵である荘太郎を講談師の···もっと見る
-
「クラユカバ」のスピンオフ小説として執筆されたシナリオを原案にした群像エンタテインメント。「デュラララ!!」の成田良悟がシナリオ原案、『クラユカバ』の塚原重義が原作、脚本、監督を担当する。「僕のヒーロ···もっと見る
-
沖縄を舞台にママさんバンドの奮闘を描いた音楽映画。沖縄のコザで、高校時代にR&Bバンドとして活躍したアラフォー女性4人。街の不況や子どもたちの貧困など、様々な事情を抱えた彼女たちが、地元商店街の町おこ···もっと見る
-
生まれる前にどんな人間になりたいかを決める“魂(ソウル)の世界”を舞台に、そこに迷い込んだ音楽教師ジョーと青くかわいらしい姿をしたソウルとの出会いが生む奇跡を紡ぐ。自分のやりたいことが見つけられずにい···もっと見る
2024年4月13日(土)公開
2024年4月19日(金)公開
-
第79回ヴェネチア国際映画祭のヴェニス・デイズ部門で“未来の映画賞”を受賞したグラハム・フォイ監督の初監督作品。
-
週刊少年マガジン連載のサッカー漫画を原作とした、テレビアニメ「ブルーロック」初の映画化。並外れたサッカーセンスを持つ凪誠士郎の視点から描く。テレビアニメの副監督を務めた石川俊介が監督、「ハイキュー!!···もっと見る
-
日本在住の中国人監督、余園園の長編デビュー作で、SKIDシティ国際Dシネマ映画祭2022国内コンペティション長編部門グランプリ受賞作品。夫とレンタル夫との間を行き来する二重生活を始めた詩織は、封印した···もっと見る
-
夏のパリを舞台に3人の女性が自分の人生を見つめなおす冒険を軽やかに描いたミュージカル・コメディ。ヌーヴェル・ヴァーグの旗手ジャック・リヴェット監督の魔術が光る。原題は「高い・低い・傷つきやすい」の意味···もっと見る
-
ジャック・リヴェット監督作、演劇学校に通う4人の女性が不可解な事件に巻き込まれていくミステリー