映画ニュース・読みもの
-
なにわ男子・大橋和也&畑芽育が100人の高校生と“推し活”トーク!駆けつけた女子高生の推しはまさかの…?
イベント
陰キャ女子と国民的アイドルグループのリーダーが織りなす恋愛模様という胸キュンシチュエーションで、全女子の心を掴んできた大人気恋愛漫画、待望の実写映画化作品『君が... -
中部エリア旗艦店TOHOシネマズ 名古屋栄(仮称)にIMAXレーザー導入決定!2026年夏ごろに開業
映画ニュース
2026年夏頃に開業が予定されている「ザ・ランドマーク名古屋栄」内に出店されるTOHOシネマズ 名古屋栄(仮称)にIMAXレーザーが導入されることが決定した。 ... -
「V/H/S」シリーズすべての未公開作が日本上陸!7月18日公開『V/H/S 94』を皮切りに順次劇場公開
映画ニュース
7月4日(金)より順次公開される『V/H/S ビヨンド』に続き、未公開だった『V/H/S 94』(21)が劇場公開されることが決定。さらに『V/H/S 99』(... -
Travis Japan 『リロ&スティッチ』エンドソングの初パフォーマンス動画!ダンス動画&メイキング映像も
映画ニュース
現在公開中の、ディズニーの人気アニメーション映画を完全実写映画化した『リロ&スティッチ』(公開中)。このたびTravis Japanが日本版エンドソング「バーニ... -
『事故物件ゾク 恐い間取り』主題歌はSnow Man「SERIOUS」に!主演、渡辺翔太からのコメントも到着
映画ニュース
実際に事故物件に住み続ける松原タニシの「事故物件怪談 恐い間取り」シリーズを原作とする映画第2弾『事故物件ゾク 恐い間取り』(7月25日公開)。本作の主題歌がS... -
「ACCA13区監察課」の夏目真悟監督最新作『ghost(仮題)』制作決定!マッドハウスがアニメ制作を担当
映画ニュース
気鋭のアニメーション監督、夏目真悟監督の最新作となる初のオリジナル劇場アニメーション『ghost(仮題)』の制作が決定した。 夏目真悟は、「ワンパンマン」「A... -
妻夫木聡、広瀬すず、大友啓史監督が沖縄に凱旋!『宝島』“沖縄キャラバン”の2日間をレポート
イベント
第160回直木賞を受賞した真藤順丈の同名小説を、妻夫木聡と広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太らの共演で映画化した『宝島』(9月19日公開)。本作の“全国キャラバン”が... -
父の日ギフトにぴったり!贈った人もプレゼントがもらえる「映画GIFT」のおトクなLINEギフトキャンペーンが実施中
映画ニュース
贈って喜ばれる、全国の映画館で観たい映画を観ることができる映画鑑賞デジタルギフト「映画GIFT」。このたび、6月9日~7月22日(火)の期間、LINEギフト内に... -
北米は実写版『リロ&スティッチ』がV2達成!『ベスト・キッド』新作&ウェス・アンダーソン監督作が初登場で存在感
コラム
先週末(5月30日から6月1日まで)の北米興収ランキングは、前週に引き続き『リロ&スティッチ』(日本公開中)と『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニン... -
ブラムハウスが「ソウ」シリーズの権利獲得へ!ジェームズ・ワンが最前線に復帰し、11作目が前進?
映画ニュース
『M3GAN/ミーガン 2.0』(10月10日公開)など今後も注目作が多数控える、ジェイソン・ブラム率いるブラムハウス・プロダクションズが、昨年20周年を迎えた... -
最高のケミストリーで共演者も輝く!『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』『破墓/パミョ』の演技派、キム・ゴウンの魅力を再確認
コラム
大学時代に出会い、親友となった男女の13年にわたる友情を描く『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』(6月13日公開)。アウトサイダーとして周囲になじめなかった2人の自... -
天使の街に舞い降りた悪魔のシリアルキラー…『MaXXXine マキシーン』にも登場する“ナイト・ストーカー”とは?
コラム
『X エックス』(22)、『Pearl パール』(22)から続くタイ・ウエスト監督×主演ミア・ゴスによるホラーシリーズ三部作の完結編『MaXXXine マキシー... -
『すずめの戸締まり』に「【推しの子】」、そして『見える子ちゃん』…確かな演技力で人気拡大中!話題作への出演が止まらない原菜乃華の魅力
コラム
霊が見えるようになった女子高生が、ひたすら霊を無視してやり過ごそうとする姿を描く、泉朝樹による青春ホラーコメディ漫画を原作とした『見える子ちゃん』(公開中)。本... -
おわかりいただけただろうか…中村義洋監督と「オウマガトキFILM」ヒロが語り合う『ほん呪』『残穢』から『見える子ちゃん』まで
インタビュー
累計閲覧数9000万回、コミックの国内発行部数330万部を突破した泉朝樹の同名ホラー・コメディ漫画を、「ほんとにあった!呪いのビデオ」シリーズ(99~)や『残穢... -
エロティシズムと暴力を叙情的に描いた「4つの名美の物語」で石井隆が貫いた、美しく悲しく淫らな世界観
コラム
今となっては「自分の妄想では…」と半信半疑になるけれども、でも実体験なのである。都内の東中野にあった石井隆監督の事務所“ファムファタル”に伺った時のことだ。室内... -
空前の“スティッチブーム”を起こした人気者!原点となるアニメーション映画から実写映画『リロ&スティッチ』までの23年を振り返る
コラム
大きな瞳と耳を持つ、青くて小さい、暴れん坊のエイリアン。2002年に長編ディズニー・アニメーション『リロ&スティッチ(2002)』が劇場公開されて以来、新たなフ...