1958年11月公開の映画 64作品
-
「軍国酒場」の共同執筆者・池上金男の脚本を、久方ぶりに水野洽が監督、「おーい中村君」の宗川信夫が撮影したコメディ。「都会という港」の金田一敦子、「おーい中村君」の柴田吾郎が主演。
-
日米映画が警視庁の協力を得て製作する犯罪シリーズの一篇。脚本は柳館雅章・高木敬、監督・沢賢介、撮影・上原雄二、「脱線三銃士」の左京路子に、大塚周夫・飯田覚三・多摩桂子らが出演している。
-
将軍家光を狙う出羽守一派の陰謀をめぐって活躍する飛騨四天王の物語。「童貞社員とよろめき夫人」の銀座八郎の脚本を、「隠密将軍と喧嘩大名 (前後篇)」の並木鏡太郎が監督、「姑娘と五人の突撃兵」の平野好美が···もっと見る
-
女権優越の町の高校に赴任して来た独身教師がまき起す恋愛騒動を描いた喜劇で、原作は宮崎博史の平凡連載小説。「都会という港」の舟橋和郎が脚色、「共犯者」の田中重雄が監督、新人・渡辺徹が撮影した。「娘の冒険···もっと見る
-
さきに公開された「黎明篇」につぐ、ミハイル・ショーロホフの同名大長篇小説の映画化・続篇。前編にひきつづき、脚色・監督に「若き親衛隊」のセルゲイ・ゲラシーモフがあたり、撮影ウラジミール・ラポポルト、音楽···もっと見る
-
一九三一年、レオンティーヌ・ザガン女史監督によって製作され、日本にも公開された、クリスタ・ウィンスロー女史原作『制服の処女』の再映画化。今回は「ヨーロッパの何処かで」「女の獄舎」のゲザ・フォン・ラドヴ···もっと見る
-
お馴染灰神楽三太郎が活躍するコメディ。小野田勇・永六輔・蓮池義雄の共同脚本を、「大江戸千両祭」のコンビ青柳信雄が監督、鈴木斌が撮影した。三木のり平・千葉信男・脱線トリオらの喜劇陣、中田康子・小泉博が出···もっと見る
-
尾崎士郎の同名小説を三たび映画化したもので、今回は青成瓢吉の少年時代から、上京して早大に学んだ青春時代までを描く。脚色は椎名竜治、監督は「ロマンス祭」の杉江敏男、撮影は「大学の人気者」の完倉泰一。「大···もっと見る
-
小布施玄の脚本を、「酔いどれ幽霊」の春原政久が監督したアクションもので、撮影は「第3号倉庫」の間宮義雄。「海女の岩礁」の筑波久子、「別れの燈台」の青山恭二、「太陽をぶち落せ」の水島道太郎が主演する。
-
島田一男の『土曜日の男』を映画化したもので、「夜の狼」の阿部桂一が脚色、「その女を逃がすな」の若杉光夫が監督したスリラー。撮影も「その女を逃がすな」の井上莞。高田敏江・内藤武敏・草薙幸二郎・佐野浅夫ら···もっと見る
-
武田泰淳の同名小説の映画化で、阿寒地方を舞台に、アイヌ青年と女流画家の葛藤を中心に滅びゆく民族の運命を描いたロマン。「曲馬団の娘」の植草圭之助が脚色、「大菩薩峠 第二部(1958)」の内田吐夢が監督、···もっと見る
-
ブロードウェイで大当たりをとったフランツ・ウェルフェルの喜劇「ヤクボウスキーと大佐」の映画化。監督は英国生まれで、ロンドンとニューヨークの劇壇で、ラディガンの「離れたテーブル」やテネシー・ウィリアムズ···もっと見る
-
今世紀最大の海難事件とされる、一九一二年、英国の豪華客船タイタニック号の遭難を、セミ・ドキュメンタリー的タッチと特殊技術の使用によってフィルムに再現した英国映画。監督は「暁の出航」「颱風圏」のロイ・ウ···もっと見る
-
「地獄花」以来一年四カ月ぶりに伊藤大輔が監督した娯楽時代劇。脚本は「日蓮と蒙古大襲来」の共同執筆者・八尋不二、撮影は「炎上」の宮川一夫。「濡れ髪剣法」の市川雷蔵を筆頭に、「赤胴鈴之助 新月塔の妖鬼」の···もっと見る
-
「恋と花火と消火弾」の池上金男の脚本を、「おーい中村君」の原田治夫が監督、「夜の素顔」の中川芳久が撮影した明朗篇。「娘の冒険」の叶順子、「軍国酒場」の石井竜一に、紺野ユカ・見明凡太朗・立花宮子らが出演···もっと見る
-
修道尼の同性愛を描いたもので、「ソ連脱出 女軍医と偽狂人」の杉本彰の脚本を「重臣と青年将校 陸海軍流血史」のコンビ土居通芳が監督し、森田守が撮影した。「重臣と青年将校 陸海軍流血史」の高倉みゆきに「坊···もっと見る
-
新派の舞台でお馴染の泉鏡花原作悲恋物語の映画化。衣笠貞之助と「赤線の灯は消えず」の相良準が脚色、「大阪の女」の衣笠貞之助が監督、「共犯者」の渡辺公夫が撮影した。「娘の冒険」の山本富士子・野添ひとみ、「···もっと見る
-
英国の新人作家リチャード・メイスンが、戦時中の東南アジア戦線での体験をもとに書いた同名原作を自から脚色した、大戦中のインドを舞台とする英国空軍将校と日本語教師の日本娘との悲恋物語。監督は「二都物語」の···もっと見る
-
ジョージ・ベイカーの軍隊漫画“可哀そうな二等兵”をもとにして、「底抜け楽じゃないデス」のジェリー・ルイスが主演した18本目の喜劇映画。監督は「偽将軍」のジョージ・マーシャル。エドモンド・ベロインとネイ···もっと見る
-
フォックスの白黒シネスコ、リーガルスコープによる西部劇。監督はチャールズ・マーキス・ウォーレン、製作はロバート・スタブラー、脚本はオービル・ハンプトン、撮影はジョゼフ・ビロックが担当。出演はヒュー・マ···もっと見る